中東紛争でアフリカ周り(喜望峰)パナマ運河水位低下での石油や食料品等の値上げが顕著になりそうです。


#防災いまできること

オリーブオイルの値上げは家庭用で23から64%
業務用は60から80%と他の食料品と比較してもずば抜けて高いですね。他の食料品等もこれから先、値上げラッシュは避けられないかとは思いますね。
日本の自給率は先進国中最低の38%です。
石油はほぼ100%が中東に依存していますからこれから先ガソリン価格も上昇しそうですし、ヨーロッパからの食料品等の値上げは続いて行きそう…またパナマ運河は水位低下で運航にも支障が出ているみたいでアメリカからの輸入品、小麦粉、とうもろこし、大豆も値上げが懸念されています。

この記事が参加している募集

#防災いまできること

2,468件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?