おそ松くん

はじめまして 趣味は料理、家庭菜園 また家電オタクでもありました。

おそ松くん

はじめまして 趣味は料理、家庭菜園 また家電オタクでもありました。

記事一覧

金箔長財布を購入して9年の歳月が…

金箔長財布を購入して9年になりますが… それまで専用の桐箱に入ったままでしたが、やはり使用しないと勿体ないので使用する事にしましたが余りにも目立つので抵抗はありま…

おそ松くん
21時間前
6

日本は世界一食品添加物だらけ…
しかも添加物のないのはほぼほぼないです‼️
癌にかかるのは日頃から食べているのは食品添加物しかも癌にかかるのも世界一多いですし、それだけではありません。生活習慣病やアトピー、喘息などは全て食品添加物によるものです。それに火葬場で時間がかかるのもです‼️

6

食料危機で世界で真っ先に滅ぶのは日本…

そして世界で最初に飢えるのも日本…
日本の自給率は僅か38%、農家🧑‍🌾を無視し、全く保護しょうとはしないですし、なぜ農業に力を入れていかないのか…一度食料危機が訪れば日本人は餓死してしまうほどの重要です。
このままでは…あとがない‼️

8

バナナ苗木の成長が著しいです‼️

4月にバナナ苗木が届いて2ケ月余り… 成長が著しくて…バナナの葉はアップルバナナは3枚目、銀バナナは4枚目まで成長しています‼️ 双方ともに成長が著しいですね。 …

8

日本の水源、森林、ホテル、温泉、タワーマンション、寺社仏閣、土地、中古物件などあるとあらゆるものがC国の富裕層に爆買いさ…

日本の水源、森林、ホテル、温泉、タワーマンション、寺社仏閣、土地、中古物件なとあるとあらゆるものがC国の富裕層に爆買いされている現状をご存知でしょうか? 更には…

14

日本の食糧の危うさ…

このままではコメ🌾がなくなってしまう。コメの価格は2倍近くに跳ね上がっていますね米の値段は爆上がりしてはいますが国は農業に対して対策しない。 また、国外産も国内…

8

ネットで災害時に重宝しそうな物を発見

この釜は新聞紙で炊けるみたいで…災害時にはとても重宝しそうです‼️ 新聞紙だけでかまどごはん。 これ凄く便利…購入を検討中

おそ松くん
3週間前
20

食料品等の値上がりは2024年問題も影響している…?

スーパーでの欠品が多発しているみたいですね。 地元のスーパーへ行くと、すでに目立っていたのだが、商品の欠品がより酷くなっていた。2024年問題で開店時に欠品がないよ…

おそ松くん
3週間前
13

いくら備蓄品を購入しても

備蓄品がどれだけあるのか?、品名、品形、賞味期限、使用期限、個数、場所を明記しないと意味をなさないかと思い、備蓄して2年目に作成を決意しました。備蓄品はパソコン…

おそ松くん
4週間前
30

災害に備えて医薬品関係も備蓄

災害が発生した場合は医薬品も必要不可欠かとは思います。ガーゼ、T字帯、三角巾、スポーツ専用コールドスプレー、綿棒、滅菌ガーゼ、シップ薬、カットバン、アロエ軟膏、…

おそ松くん
4週間前
16

何時災害が発生しても良いように…

最近は地震が多発していて何時発生しても直ぐに持ち出せるように…近くにシューズ、ヘルメット、防災リュック、簡易トイレ、キャリーバッグにも生活必需品を入れています。…

おそ松くん
1か月前
19

横浜ロイヤルパークホテルが来年から大規模修繕工事に…

2028年以降に営業を再開する予定みたいです。 一度宿泊した事がありますが部屋からの景色はとても素敵です。横浜ロイヤルパークホテルは、1993年9月15日に開業したため、昨…

おそ松くん
1か月前
10

今年は昨年以上に値上げラッシュ?

キリンビールは16日、国産ウイスキーや輸入洋酒など計32品を9月1日納品分から値上げすると発表した。国産ウイスキーは全品、輸入洋酒は5割が対象で、値上げ幅は8〜37%程度…

おそ松くん
1か月前
9

最近は地震が多発…

もう何時来ても可笑しくない地震🫨 関東大震災からは100年、千葉県沖、東北、北海道、更には南海トラフ大震災、富士山噴火などもこれから起こるのは間違いないかとは思いま…

おそ松くん
1か月前
16

2024年問題

運転手の時間外労働の規制が強化された、いわゆる「2024年問題」の対応で、各地の路線バスに減便が相次いでいます。横浜市では、市営バスについて4月1日に、平日1日当たり2…

おそ松くん
1か月前
21

台湾有事が近づいているみたいですが…

台湾有事は日本も必ず戦争に巻き込まれてしまいます‼️貴方、貴女は戦争と侵略のいずれを選択しますか?…ウの国は平和主義を謳い、核を廃止した結果…Rの国が突然侵略を…

おそ松くん
1か月前
14

金箔長財布を購入して9年の歳月が…

金箔長財布を購入して9年になりますが…
それまで専用の桐箱に入ったままでしたが、やはり使用しないと勿体ないので使用する事にしましたが余りにも目立つので抵抗はありますが…
当時、約300,000円しました。風神雷神図の絵が入っていますから、目立つのは当たり前ですが…

日本は世界一食品添加物だらけ…
しかも添加物のないのはほぼほぼないです‼️
癌にかかるのは日頃から食べているのは食品添加物しかも癌にかかるのも世界一多いですし、それだけではありません。生活習慣病やアトピー、喘息などは全て食品添加物によるものです。それに火葬場で時間がかかるのもです‼️

食料危機で世界で真っ先に滅ぶのは日本…

そして世界で最初に飢えるのも日本…
日本の自給率は僅か38%、農家🧑‍🌾を無視し、全く保護しょうとはしないですし、なぜ農業に力を入れていかないのか…一度食料危機が訪れば日本人は餓死してしまうほどの重要です。
このままでは…あとがない‼️

バナナ苗木の成長が著しいです‼️

4月にバナナ苗木が届いて2ケ月余り…
成長が著しくて…バナナの葉はアップルバナナは3枚目、銀バナナは4枚目まで成長しています‼️

双方ともに成長が著しいですね。
今後の成長がとても楽しみ…

日本の水源、森林、ホテル、温泉、タワーマンション、寺社仏閣、土地、中古物件などあるとあらゆるものがC国の富裕層に爆買いされている現状をご存知でしょうか?

日本の水源、森林、ホテル、温泉、タワーマンション、寺社仏閣、土地、中古物件なとあるとあらゆるものがC国の富裕層に爆買いされている現状をご存知でしょうか?
更にはC国の失業者を日本に受け入れるようと言われているようだ。失業者を全て受け入れるとなると数千万人が日本になだれ込みそうなると日本人は属国となり今迄のように自由にはできなくなります。
もうあと数年すると…
先ずは再教育を徹底的にされ、逆らえば拷

もっとみる

日本の食糧の危うさ…

このままではコメ🌾がなくなってしまう。コメの価格は2倍近くに跳ね上がっていますね米の値段は爆上がりしてはいますが国は農業に対して対策しない。
また、国外産も国内産も食糧が途絶える可能性すらあるのに…変なところには金は使うが農家はどうでもいいように思っていますね。農家は耕運機などが壊れたら修理するのにかなりの金額がかかります。本来なら国が手厚くしていればいいのに…日本の自給率は37%…先進国の中で

もっとみる

ネットで災害時に重宝しそうな物を発見

この釜は新聞紙で炊けるみたいで…災害時にはとても重宝しそうです‼️
新聞紙だけでかまどごはん。
これ凄く便利…購入を検討中

食料品等の値上がりは2024年問題も影響している…?

スーパーでの欠品が多発しているみたいですね。
地元のスーパーへ行くと、すでに目立っていたのだが、商品の欠品がより酷くなっていた。2024年問題で開店時に欠品がないように、開店時間までに商品の配送を間に合わせるようなトラック輸送がさらに困難になっている様子が窺えた。
一方では全国の路線バスが減便していて過疎地なんかは路線バスがなければ生活にも影響を及ぼしてしてしまい、特に日本は高齢化が顕著です。横浜

もっとみる

いくら備蓄品を購入しても

備蓄品がどれだけあるのか?、品名、品形、賞味期限、使用期限、個数、場所を明記しないと意味をなさないかと思い、備蓄して2年目に作成を決意しました。備蓄品はパソコンでの管理をしていて購入したら必ず入力をするようにしています‼️

備蓄した品名、品形、賞味期限、使用期限、個数、場所を明記したリストの作成は必要不可欠ですね。
私自身まだ場所の写真をリストへ入れていないので早急に作成予定です。
※備蓄品を購

もっとみる

災害に備えて医薬品関係も備蓄

災害が発生した場合は医薬品も必要不可欠かとは思います。ガーゼ、T字帯、三角巾、スポーツ専用コールドスプレー、綿棒、滅菌ガーゼ、シップ薬、カットバン、アロエ軟膏、メンソレータム、オロナインH軟膏、キンカン、葛根湯、パンシロン胃薬、キャベジンコーワ、新ジキニン顆粒、シングルンN、テラマイシン軟膏、麻黄湯、駆風解毒湯
ただ、医薬品は使用期限もありますから常に確認が必要です💦

何時災害が発生しても良いように…

最近は地震が多発していて何時発生しても直ぐに持ち出せるように…近くにシューズ、ヘルメット、防災リュック、簡易トイレ、キャリーバッグにも生活必需品を入れています。また、別の箪笥には災害時には直ぐに持ち出し出来るように準備をしています‼️

横浜ロイヤルパークホテルが来年から大規模修繕工事に…

2028年以降に営業を再開する予定みたいです。
一度宿泊した事がありますが部屋からの景色はとても素敵です。横浜ロイヤルパークホテルは、1993年9月15日に開業したため、昨年2023年9月15日で開業30周年を迎えた。やはり老朽化は歪めないです。
当時として画期的なホテルだったと思いますね。

今年は昨年以上に値上げラッシュ?

キリンビールは16日、国産ウイスキーや輸入洋酒など計32品を9月1日納品分から値上げすると発表した。国産ウイスキーは全品、輸入洋酒は5割が対象で、値上げ幅は8〜37%程度。キリンビールは「輸送費や原材料などの高騰により、ブランドオーナー(である輸入先)からの引き渡し価格が変更になった」としている。

国産ウイスキー「キリンウイスキー陸」や輸入洋酒「ホワイトホース ファインオールド」が対象で、商品別

もっとみる

最近は地震が多発…

もう何時来ても可笑しくない地震🫨
関東大震災からは100年、千葉県沖、東北、北海道、更には南海トラフ大震災、富士山噴火などもこれから起こるのは間違いないかとは思いますが…
一人一人が危機感を持つ事が必要更に今からでも防災用品を揃えて行くべきですね‼️
私は何時災害が起きても良いように自分なりに準備をしています。

2024年問題

運転手の時間外労働の規制が強化された、いわゆる「2024年問題」の対応で、各地の路線バスに減便が相次いでいます。横浜市では、市営バスについて4月1日に、平日1日当たり290便の減便をしたばかりでしたが、22日から、さらに77便の減便に踏み切る異例の状況になっています。

台湾有事が近づいているみたいですが…

台湾有事は日本も必ず戦争に巻き込まれてしまいます‼️貴方、貴女は戦争と侵略のいずれを選択しますか?…ウの国は平和主義を謳い、核を廃止した結果…Rの国が突然侵略を踏切ました。
一度戦争ともなれば5年は続きます。児童手当等も吹き飛んでしまいました。日本はC国、K朝鮮、R国に囲まれ、世界一危険⚠️な国と言われています。
日本の自衛隊は憲法9条により先制攻撃ができません。所謂専守防衛です。自衛隊にはミサイ

もっとみる