見出し画像

”NFT”だけじゃ、なにもできないよ。だから”Hokusai”がいるんだぞ。

こんにちは!
ブロックチェーンに
興味津々な
るー(@Rapelucy1003)です。

今回は”NFT”のための
インフラを整えようと活動している
”Hokusai”
について
ピックアップしていきますね!

そもそもの話”NFT”ってなに?

この疑問は、きっと
誰しもが思うものですよね。

だって

NFTなんて言葉も概念も
いままで無かったんですから、、、

なので、実際に聞いてみました!
Hokusaiの創業者である
”Harasawaさん”です。

画像1

一意性というのは
要するに、オンリーワン!!てことです。

デジタルなデータって
誰でも簡単に
同じモノ作れちゃいますよね。

あ、ほら。
実際に私Harasawaさんと交わした
DM内容もコピペ
皆さんに紹介出来てるように。(笑)

だから

そもそもデジタルな世界に
コピペができる以上
オンリーワンってなかったわけですよね。

それが、できてしまう技術がある。

--------------

それってつまり、
いままで出来なかったことへの
チャレンジという
可能性の”選択肢”を増やせるものである。

---------

これが、きっと
HarasawaさんのNFTに対する
見方なのかな

と、私は思いました。

*NFTの私のざくっとした見解は
此方の記事で書いてるので
もしよければ^^

選択肢を広げるためには、
 縁の下の力持ちが必要なんです。

画像2

”NFT”そのものの意味というか
捉え方は紹介しましたよね。

---------

NFTという
新しい選択肢を選ぶことで
可能性が広がるものである

---------

じゃあ、
一つ突っ込みましょう。

どのようにして
選ぶのか??
ということです。

”NFT”というものがあるのは
わかりますと。

じゃあ、、、

---------

・どうやって”NFT”を作るの?
・どうやって”NFT”を使うの?
・どうやって”NFT”を買うの?
・どうやって”NFT”を売るの?

この「どうやって」を
明確にしてあげないと、新しい可能性を
選ぼうにも、選べないわけ
ですよ。

---------

要するに、NFTのための
インフラになろうとしているのが
Hokusaiなんです。

”NFT”の可能性を広げるための
 障壁は、案外高いのよ。

画像5

”NFT””という新しい可能性が
あっても、それを明るみに出すのは
案外高い壁があるんです。

・エンジニアが必要
・既存のものでは個性を表現できない
・コストが莫大である

私は特に2つ目の”個性”を表現できない
というのは大きな問題だと
思うんです。

---------

だって、、、

”NFT"って、オンリーワンでしょう。
それなのに、
周りと差異つけられないなんて
本末転倒じゃないですか。

---------

要するにブランド力です。

価値と信頼を積み上げてきた
個人様や事業者さま自身の手で
”NFT"という可能性を
開くことに意味があるのでは

と考えるわけです。

それに加えて、、、
実際に独自プラットフォームを
運営している方の声には

・ガス代をより安く
・通信速度をより早く
・絵師様たちにとって使いやすい

を、重視しながら開発していくので
時間と労力、もちろん
コスト
もかかってしまうと
おっしゃっていました。

技術なんかわからなくていいの。
 とにかくやってやってみよう!

画像3

”技術なんてわからなくていい”

ちょっと過度な言い方かも
知れません。

でも、”NFT”という新しい可能性の
選択肢を選べるようにする

つまりそれは
公にはでなくとも
陰で、”NFT"というものを
必要とする人を支えてあげる
縁の下の力持ち
なんです。

だから

Hokusaiでは

---------

”ブロックチェーンの技術を
必要とせず
”というのをコンセプトに
あげているんです。

---------

このことをHarasawaさんは
こう答えてくれました。

画像4

ブロックチェーンなんて
わからなくていいんです。

コーディングなんて
できなくていいんです。

---------

”NFT”という新しい可能性の
選択肢を増やしたい

---------

その気持ちを、陰でひっそりと
支えてくれる存在が
Hokusaiになるのではないでしょうか。

Hokusaiへのアクセスは
 こちらまで!

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。(*´ω`)

Hokusaiさんについて
もっと知りたい!という方は
まずは公式サイトをご覧くださいな^^

Hokusaiさんと一緒に
お仕事したい!!もっと聞いてみたい!
という方はぜひ
Harasawaさんにご連絡してみては
いかがでしょうか?

間違いなく親切に
教えてくれますよ(*´ω`)

だって、、、

誰とも知らない、、、
なんならNFTについても
詳しくない私に
親切に疑問点/質問を
お答えしてくださるのだもの。

ということで、

---------

Harasawaさんへ

最後になりましたが、、、
勝手にHokusaiさんを
紹介させていただいて
ありがとうございます!!

---------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?