マガジンのカバー画像

タカユキのケアマニュアル

24
運営しているクリエイター

#胃瘻

タカユキのシャワー事情

タカユキのシャワー事情

熱が36.6℃だったので、シャワーを浴びたタカユキ。

看護師さんに点滴をはずして、防水処理をしてもらい、いざシャワー!

まず、脱いで、トイレでシッコ…成功!うっしゃ。

熱めのシャワーをタカユキの体にかけて…

石鹸を泡立てネットで泡立てて頭から体から、胃瘻ちゃんもオシモおしもも。

あわあわ中は泣きべそをかいているタカユキ。

シャワーで頭から流して
もう少し熱いシャワーでしあげ。

頭体を

もっとみる

1/11(水)~たかケア一覧

※※※※※※※※※※※※※※
◯えづきがひどいため、
注入量を変更
流速135→130ml/hで60分(1回量130ml)

◯風邪気味のため
注入前にポカリ5ml注入
※※※※※※※※※※※※※※

◯グリセリン浣腸 1日2回
 9ml使用
 起床後または06:00
 16:30 

◯綿棒浣腸 1日3回~
 グリセリン浣腸後の追い討ちに
 11:00または自力で便だしたら

◯薬の注入 1日3

もっとみる
胃瘻ケアのやりかた 毎日ver.

胃瘻ケアのやりかた 毎日ver.

2022年の10月31日の🎃ハロウィン🎃に
噴門形成術と胃瘻の手術をしたタカユキ。
看護師さんから習った胃瘻ケア手順をまとめる。

※※※※※※※※※※※※※※
〈準備〉
・Yカットガーゼ
・ガーゼ
・優肌テープ
・赤ちゃん用ボディソープ
・おむつ
・タオル
・綿棒
・保湿剤
※※※※※※※※※※※※※※
〈風呂前〉
・優肌テープやガーゼを外す
・円盤に接している肌が赤くないか、ただれていない

もっとみる
胃瘻ケアのやりかた 週1ver.

胃瘻ケアのやりかた 週1ver.

2022年の10月31日の🎃ハロウィン🎃に
噴門形成術と胃瘻の手術をしたタカユキ。

看護師さんから習った胃瘻ケア手順をまとめる。

※※※※※※※※※※※※※※

週1回確認
私の場合は月曜日かな
胃瘻のバールーンの水
確認しないと胃瘻のバルーンがしぼんで抜ける。
抜けると1日足らずで穴が塞がるとか。
術後一ヶ月たたないで胃瘻が抜けると胃穿孔と変わらないので感染症とか色々ヤバイ

・準備する

もっとみる