マガジンのカバー画像

タカユキのケアマニュアル

24
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

タカユキの風呂ケア手順

16:30~
GE
風呂湯船はり

明日の服持ってあがる
金曜日なら、タカユキのシーツ・バスタオル交換
加湿器の水交換
金曜日なら、下のバスタオル新しいのを持っていく

エアコン28℃設定
ヒロユキワーク
必要なら鼻テープ交換

ミルトン取り出し
流量15ml設定
薬準備
やけど用の塗り薬、ガーゼ、包帯、テープ、ハサミ、ゴミ箱を準備
風呂あがり用の白湯、さじ、保湿用のヒルロイドとアズノール

もっとみる

タカユキの補聴器のイヤーモールドの汚れについて。

訪問リハビリしてくれているSTさんより、

友だちから来た情報をまとめています。

今後の参考になれば幸いです。

・キッチンペーパーでコヨリのようなものを作って、穴に入れて掃除している。

ティッシュだと破れるから、使わない!

(水洗いはほとんどしていない)

・ウェットティッシュでたまに拭いている

・子どもだから、1年弱でイヤーモルドを作り変えていたし、あんまり気にせず使っていた

・汚れ

もっとみる