対義語を知る

今日は髪を切りに行く

伸びてきた髪を可愛く整えたいから、美容院に行くんだ😄

切ってもらうための髪型はもう決まってるから、その髪型にしてもらう👧

楽しみなんだ💕

髪を切りに行くのに楽しみなのは最近の事!

昔は散髪なんて義務的にやってて、オシャレとか気にして切るとかしたときなかった。

でも今は髪型をオシャレにして可愛い見た目にしたいから自分の意思の下、ここをこうしてああしてって言える。

髪型がイメージ出来る。

こう言う気持ちが楽しいんだな、こう言う自分が良いんだなって思える。

髪型を変えるって些細な事かもしれないけど、自分のアイデンティティの為に可愛くなりたいからこうするんだって意思があるってのは私してるなって思えて凄く嬉しい😆

昔と比べると、迷走していた私自身のキャラクターが定まってちゃんと〝私〟っていう 確固たる意思が芯を作ってくれた。

優柔不断な僕はさよならバイバイで、剛毅果断な私がコンニチハって感じ😄

優柔不断の対義語が剛毅果断(ごうきかだん)とか初めて知った。

てか初めて見たわ😅

強そう😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?