見出し画像

マイナーなゆるキャラ

こんばんは🌙
今日はご当地キャラの中でも
知名度が低いけどなんとなく
魅力を感じるゆるキャラを
独断と偏見で紹介いたします☺️

くろこ(埼玉県)
所属:インプラス株式会社

くろこは任天堂3DSゲームソフト「黒子スタイル」に出てくる主人公キャラ。
地元の北本市のご当地グルメ北本トマトカレーもゲーム中に登場します。

コナンの犯人ではないそうです。


うな次郎くん(新潟県)
所属:一正蒲鉾株式会社

いちまさ(一正蒲鉾)の人気商品「うなる美味しさうな次郎」の公式キャラクター。
やんちゃで元気!ちょっぴり次男的性格の妖精です。
食べられたがり屋さんで、ご飯とダンスが大好き。

蒲焼の妖精さんです。
語尾は「うなっ!!」


三太(富山県)
所属:ライブリード株式会社

富山の山奥に住んでいたカモシカの三太。
ひょんなことから ネットショップ「カモシカnet」の店長として働くことになりました。
休日は人間たちが集まる場所へ遊びにいってるみたいですよ。

山奥にいたのにひょんなことからネット扱えるめちゃくちゃインテリなカモシカです。
三太って名前がもう素敵です。
わたし的に一位です。


お風呂シカ フロロ(奈良県)
所属:奈良健康ランド 奈良プラザホテル

奈良健康ランドの公式マスコットキャラクター
11月26日(いいふろの日)に誕生した元気な男の子!
アヒルさんと一緒にお風呂に入るのと、お風呂上がりの牛乳が大好き♪
チャームポイントは、おしりの温泉マーク♨️

アヒルさんとお風呂に入るシカです。
牛乳を飲むシカです。


キューちゃん(北海道)
所属:株式会社クリエイティブオフィスキュー

北海道の企業、株式会社クリエイティブオフィスキューの公式キャラクター。「まんまるな目」と「ピンと立つ耳」で、楽しい事を一切逃さない。「ゆるキャラグランプリ2018」に出場し、キャラ界の厳しさを体感。

結果はダメでしたが、
個人的にとてもすきなビジュアルです
任天堂感があって良いです。


やまやん(熊本県)
所属:有限会社やま弥

こんにちやま☆やまやんです!
おそうじが大好きなあらいぐまです。
最後のゆるキャラグランプリなんて悲しいけれど最後まで笑顔で頑張るやま!

やまやん最後だそうです。
語尾が「やま」です。
この宣材写真の行儀の良さに
一目惚れしました。

「お掃除が好きなあらいぐま」
というしっかりとした設定があり
青なのも水の色だからでしょうか
とても正統派なキャラで
好感が持てます。

やまやん好きだなあ…

皆様もぜひ、
お気に入りのゆるきゃらを
見つけてみてください☺️❤️



らんずballoon


HP:https://www.ransballoon.com/
Instagram:https://www.instagram.com/rans__balloon/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?