見出し画像

らんの耳👂️のはなし

読んでくださりありがとうございます😊

書くよ書くよといいながら
なかなか書かなかった
らんの外耳炎のはなし😂

垂れ耳はもちろん
立ち耳ワンコも
外耳炎でお悩みな方多いのでは

らんはパピーの頃から
1年にいちどは汚れがひどくなり
洗浄&点耳薬
という流れがありました
たいていはそれで1ヶ月もかからず落ち着いていたので
それ以上はあまり考えず
これまで通りの定期的な洗浄を自宅でする習慣のみでした
が、昨年は状況が異なったので
セカンド・オピニオンをもらいに…


らんは獣医さんが大好きです
かかりつけの先生はご近所なので
屋外で先生を見つけると
アイドルを見つけたかのように悲鳴をあげて喜びます🤣
しかもそれは今も変わらず
私服の先生も見つけるし
道路の反対側でも見つけるし
これ車にひかれるだろうなって思うくらい他のものは見えなくなる
そのくらい大好きです🥰

らんの歯がかけてしまったときも
すぐに手術をしてくださったり
これまでの診断にも不満はないし
信頼もしています

が、今回だけはちょっと納得いかなかった!


普段なら病院でのクレンジング&洗浄&点耳薬て治っていた外耳炎
それが3ヶ月くらいよくならない…
毎日洗浄もよくないだろうと思うけど、毎日しないとかわいそうになるくらい黒いものが出てくるし
とにかく痒そう😫

そんなタイミングで
歯の手術をしてから1年後の感染がないかを確認するレントゲン撮影があり
全身麻酔をかけました
そのときに

眠っている間に耳のお掃除もしておきますね

とのことで
お願いしました

歯科レントゲンについては感染などなく問題なし🙆
で、耳のことですが…
となり


鼓膜に汚れがこびりついていて
それを取って
繰り返す菌の繁殖をさせないようにしたほうがよいかもしれない

と。

はぁ。それはどのように?
と聞くと

全身麻酔で…

と。


えー!
ならなぜ同時にやらなかった?!
また麻酔をかけろと?


と。

すっきりするのかな?
らんにはどちらがよいんだ??

わからないけど、でもなんか変!
全身麻酔って、そんなに何度もする必要ないでしょ??
と。


で、前々から気になっていた
生徒さんが教えくれた食事療法の先生のところに行ってみよう!
そう決めたのでした。



外耳炎に悩むワンちゃんはたくさんいるので
安易に同じやり方を取り入れるべきではないので
詳細には書きませんが

診察は直近の血液検査の結果と
先生の触診のみ

で、

うん、至って健康!
耳の汚れと痒みは
油分の取りすぎと乾燥!

とのこと。

麻酔をかけての洗浄について質問すると

すっきりするのは人間だけ
どうせまたたまるんだから
そしたらまたやろうって言われるよ!

と。


そこから食事内容の変更と
乾燥対策
あとは12月だったので
冷えとり活動、温活
で、腹巻きとあずきの力習慣が生まれました🤭


食事内容を変えたりしたことで
尿量増加が著しく
でもいかにこれまで少なかったかを実感
室内で絶対おしっこしないらんが
おねしょを何度もしたり
解毒してるんだな、好転反応だったんだな
って思います


その後約3か月でキレイなお耳に✴️

今も維持していますが
季節により湿度や体内状況が変わるので
様子を見ながら食事内容など工夫しながらの毎日です🤔


かかりつけの先生は
耳落ち着いてるね!
とだけ言ってくださり、それ以上はそっとしてくれてします😅
変わらずかかりつけ獣医さんとしてお世話になっています
また疑問があったらあの先生の意見も聞いてみよう!
その安心感に救われています✨


ちなみに耳の洗浄はオキシドールです
高い洗浄液買ったりもしたけど
ほんと、なんでもかんでも値段じゃないなーって思います
そして私の化粧水はらんと共用でこれも安いけど良品です✨

そして腹巻き
らんは夏でもクーラーをつける夜は巻いています(わたしも🤣)
内臓はいちねん通して冷やすべきではないからです😊


6/29から始めたコラーゲンサプリメント
実は先日またおねしょをしました…
からだの中にまた変化が起こっているのかな…
こちらもまた紹介します😁

泥んこしたって洗えばいい!
思い切り遊んでほしい😊
ある程度の虫さんとは共存しなくちゃね🍀


らんるりより Thanks!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?