見出し画像

え?仕返しした??

読んでくださりありがとうございます😊

GWの投稿から梅雨を飛ばして😂
2024年7月18日に梅雨明けした関東地方🌞

個人的には毎年夏至までがいちばん辛い🥵というイメージで
今年は7月2週目までが湿度も高くてほんとにしんどかったですが…
梅雨明けしたらなんだか晴れやか
10年に一度の猛暑
というけれど
なんとなく立ち向かえる気がしています😁←立ち向かう必要?笑
無理はしない
がいちばんですね😊

とにかく人も犬も
水分補給!!
脱水が身体に与えるダメージは
熱中症になるとかそれだけでなく
ほんとに多大なものです😩

これほんとにほんとに大事です


私はらんを迎えてからずーっと
6ヶ月ごとに犬の性格(個性、傾向)に
一定の変化が見られる
と考えていて

それから生徒さんのワンちゃん達を観察してきて
やはりその変化の法則は当てはまるなぁ
と考えていています。


え?どうなったの??

と聞かれると
細かく書くのはなかなか難しいのですが…

5歳くらいまでは
『怖かったものが大丈夫になる』
だったのが
過ぎてからは
『ちょっとずつ戻るものもある』
ということ
キャパが狭くなっていく
感覚はあります
もちろんみんなじゃないと思いますが


人間だって
加齢と、生活習慣の変化で
どんどん変わっていくんだから
そりゃ不思議なことではないですよね🌱


最近の9歳を過ぎてからのらんの変化の発見は

え?仕返し??
です🤣

ご近所さんで
らんを見ると必ず吠えてしまうワンコが3〜4頭いて
これまでは必ず私がらんをひきつけて
そのワンちゃんを刺激せぬよう
見せないように
としていたんですが

ある日、それが間に合わなかった時

あ、いつも激吠えされちゃうこだ

と私がモタモタしていた瞬間


わんわんわんわんわーーーーん!

らんの渾身の、激吠え😂

相手のワンちゃんはいつも言い返されないのに全力で吠えられたので
びっくり
飼い主さんもびっくり😂
私もなんか笑ってしまいました😅

次にそのこに会ったら
そのワンちゃんはらんを見つけるなり
バツが悪そうに小さくなって視線をそらし
らんは吠えずに
でも超怖い顔🤣
え、調子乗ってんなよ?
みたいな感じ??

最近、そんな例が何度か😅
らんちゃん、言うようになったの??😂


そしてもうひとつ…
朝んぽでたまに会うおじいさん
小型犬を2頭連れていて
(2頭とも10歳以上と話していた)
以前ラブを飼っていたといって
らんちゃんらんちゃん
と、撫でたがります
らんも吠えられたくないなぁと
ちょっとちぢこまりながら
でも自らおじいさんのところに
ちょっとだけ、挨拶をしていました

ただ
そのワンちゃんは吠えるのと
らんに向かってくる様子があるので
噛まれたら嫌だな
という印象で
できたら会わないといーなー

毎朝思っていました😅

会う時ってなぜか続く
時間ずらしたのに←ひどい
連続で会う
そんなもんですよね😅

でも予想的中
その日は小型犬の内1頭がらんに
軽くカプっ
と。

うっすら前科があるので
私も

『怖いよね、行こう』

と言って、さっとその場を避りました。

おじいさんに謝ってほしいとか
なんかそんなのはなくて

ほらね、だからね
という対応をした
自分の行動を振り返るとそんな感じでした


次会ったら避けよう
と考えていたんですが
私が何をする必要もありませんでした😂

おじいさんがいつものように
らんちゃんらんちゃん〜
と呼ぶ

らん
全力無視

え?誰かいました?
みたいな
🤣🤣🤣

私は軽く会釈してスルー
次も諦めてくれるでしょう


嫌なものはイヤ
がはっきりしすぎてて
自分にそっくりで
我ながら笑っちゃいました😁


10歳を前に
色々な主張に磨きがかかっても困るので
華麗にスルーしてくれるように
これまで以上に予防しなくちゃ
と思っています。
もちろん
イヤだな
って行動に示してくれるときは
ちゃんと尊重していきます😊


らんの吠えが増えたのも
この2年くらい

これは明らかな発散不足です。


というのは
2年ほど前に後ろ足を痛めてから
大好きなボール遊びや全力疾走
基本は気をつけながら
しかできていません

だから
はしりたーーーーい!!!
もっとうわーーーって
はしりたーーーーい!!!

って思っていて
そんな気持ちが溢れて抑えられられないんだな😢
と思ったりしています。

ケガの予防にも
ケガをしてしまった後にも

待て
はとっても大切
それも改めて感じています。


これまでできたことが
できなくなる
年齢的なことならば
うまく受け入れつつ
他の楽しみ方を見つけていく

でも、もっと若いうちに怪我しちゃう
なんてこともありますよね
可能な範囲で
ぜひ予防してあげてほしいです


世の吠えにおなやみのワンちゃん
理由はもちろん様々ですが
発散不足も大きな一因です

犬は吠えるものだから
吠えることが悪いわけじゃない
けど過剰な興奮は
身体に良いものでもない

吠えるのは 
元気に動ける間は
びっくりしたときと
めちゃくちゃ警戒した時
だけにしたいな…

だって行動と、目で
充分伝わるから😊


好きなことは続けてあげたい


らんるりより Thanks!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?