見出し画像

「アイの歌声を聴かせて」俺はAIが人間のために何かする映画を見ると泣く

どけ!おれは攻殻機動隊SACだとタチコマの回でだいたい泣く男だ!

アニメファンのみんなごきげんよう!ランガタロウです

アニメ映画「アイの歌声を聴かせて」を見に行きました

泣きました、俺は人間を幸せにするために最適解を求めて計算を繰り返すAIを見ると泣いてしまうんだ、人間に備わった根本的な脆弱性かもしれない。


あらすじ


景部高等学校に転入してきた謎の美少女、シオン(cv土屋太鳳)は抜群の運動神経と天真爛漫な性格で学校の人気者になるが…実は試験中の【AI】だった!
シオンはクラスでいつもひとりぼっちのサトミ(cv福原遥)の前で突然歌い出し、思いもよらない方法でサトミの“幸せ”を叶えようとする。 彼女がAIであることを知ってしまったサトミと、幼馴染で機械マニアのトウマ(cv工藤阿須加)、人気NO.1イケメンのゴッちゃん(cv興津和幸)、気の強いアヤ(cv小松未可子)、柔道部員のサンダー(cv日野聡)たちは、シオンに振り回されながらも、ひたむきな姿とその歌声に心動かされていく。 しかしシオンがサトミのためにとったある行動をきっかけに、大騒動に巻き込まれてしまう――。

というわけでAI技術などが発達した少し未来を舞台に、転校生の正体が「AI搭載ロボ」だと知ってしまった立場も価値観も違う高校生達が秘密を共有する過程で、それぞれが抱えている悩みに向き合ったり、仲直りしたりしていくとっても”ベタ”な青春ストーリー!!の中に「サトミを幸せにしてあげる」としきりに答えるAIの少女シオンが「人間の幸せ」とは一体何かを考えながら学習していくSFが融合したストーリー

こういう時は「青春部分は良かったけどSF部分は」かとかなりかねないところをしっかり序盤に巻いた要素を一つ一つ回収してAIの真実に導いていく伏線回収が素晴らしく「そ、そういうことだったのかー!!!」という種明かしには驚かされるし、その種明かしに驚きだけでなく、人に幸せになってほしいと願うAIの健気さが込められておりまだ「この事実を踏まえた上でクライマックスだ!」という雰囲気なのに筆者はもうボロボロ泣き始めていた。

この作品はある意味「予想外の展開!!!」とか「斬新なエンターテインメント!」という部分はそんなに無い、「謎の転校生の秘密を知ってしまったスクールカーストの違う者同士が仲良くなり、喧嘩して何年も喋ってない幼馴染と仲直りしたり喧嘩中のカップルが仲直りしたり そのための少し足りない勇気を転校生が秘密の力で後押ししてくれる」なんてベッタベタのベタな物語だ、しかし短い時間で誰がどういうキャラでどういう問題を抱えているのかをパッと理解させつつも「なぜ機械の少女は彼女たちの幸せを応援するのか」という部分にAIの自我というSFのテーマを走らせながら終盤で勢い良くSFに振って回収していく構成は見事としか言いようがない。

特に「突然歌い出す」という最近流行りの青春アニメ的手法に対しても「なにせAIがそうすると喜ぶと思ったから」という形で音響機器をハッキングして伴奏を流しているなどの小粋なテクニックでこの作品がSFであることを見せたり、「フラッシュモブかよ…」と醒めることになりかねないシーンすらも「今この子たちの青春の人間関係を修復するためにそれらしい歌を歌って ライトもハッキングして演出かけて何もかもやっている」というAIの挙動として描くことでクサミが抜けているのが新鮮だった。そしてそういったパートの繰り返しにも「そもそもこの歌の元ネタって」という形で伏線として仕込まれており、それが回収されてまた感動して何回泣くことになるんだね私はね。

登場人物もみんな見たらすぐに好きになるし、AI故に恥ずかしいという概念を持たないのでエキセントリックな行動にでるシオンが特定の質問に「それは命令ですか?」と笑顔のハズなのに固まったような顔で答える一瞬の危うさなどの巧みなカットなどが細かく没入感を高めてくれており、演出、劇伴、脚本全て揃って「丁寧」と褒めるのが一番良いであろう作品だ

普段の文体だと「こういうシーンがあってこれがこれだったの最高だったね」というネタバレ文章になるので出来るかぎりネタバレを避けて書こうとしたけどなんも伝わってなさそうが気がしてきたけどとにかく

「例えベタベタでもカーストの違う若者達が秘密の共有をきっかけに仲良くなる話は面白い」「人間に幸せになってほしいと願い命令されてない行動を始めるAIの気持ちと そのAIを作った人間の素朴な願いが AIがそういったシンギュラリティを起こすことの危険性を理解した上で肯定されると泣く」

いや、なんかもう久々に映画館で感動してボロボロ泣くという体験をして帰ってきたので情緒でしか感想文かけないね

みなさんもぜひ見に行きませんか、「幸せになってほしい」という素朴な願いとロボットと少女と青春のお話です

https://ainouta.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?