見出し画像

「甘える」と「頼る」

「あの人なら助けてくれるかも、、」

そんな風に、助けを求めたい時ってある。

どうにもうまくいかない時、たくさん準備したけど自信が持てない時、仲間が見つからない時、

そんなときに、「あの人なら、、」と思える人がいるのは強い。

ただ、それが「頼る」なのか、「甘える」なのかで雲泥の差が生まれる。

「甘え」は、自分はもちろん楽だが、相手にとってメリットが少ない。「甘え」は相手の懐の深さによって成り立っている。

「頼る」は、自分にとって、信じることから始まるから、裏切られるかもしれないリスクを負う事になる。相手にとっても、「頼られる」ことに対して、応えられるかどうかを問われることになり得る。

自分が楽するために、、、から生まれることは、間違いなく「甘え」。

相手の働きに対しても、たとえそれが成功でも失敗でも、リスクを請け負うと思えることが「頼る」ということ。

あなたが、まだ見ぬ世界に飛び込むために、適材適所を把握する。相手を信じ、自分を信じて「頼る」ことができたとき、あなたと、あなたの頼った人とのコラボが実現して、想像以上の結果をもたらす。

誰かに助けを求めるなら、あなたはしっかりリスクを請け負わなければならない。

それが「頼る」ということ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?