見出し画像

ランブン雑談・その他編 その1 名前の由来

閲覧ありがとうございます。ボドゲ工房Rのランブンです。このシリーズでは、ボードゲームに関係のない雑談を自由気ままに記事にしていきます。

今回はnoteお題の「#名前の由来」を書いていきます。ゆるーい内容なので気楽に読んでいただけたらと思います。それでは本題に入ります。

『ランブン』の由来

私のペンネームである『ランブン』ですが、これは漫画サークル時代から使っているペンネーム『久田蘭紊(くだ  らんぶん)』からとったものです。このペンネーム自体も漫画サークル用に作ったものではなく、同時期に始めようとしていたネット小説のために考えたペンネームでした。意味としては

くだらない文章
→くだらないぶんしょう
→くだらん ぶん
→くだ らんぶん

という意味です。漢字に関しては当て字なので意味はありません。(一番見栄えの良い字面を当てました。)


活動の場をボードゲームに移してからは、苗字や漢字まで説明していると面倒なので簡潔にカタカナで『ランブン』としています。

『ボドゲ工房R』の由来

そもそも現在私は一人サークルなのでサークル名は必要ありませんでした。しかし、今後メンバーが増える可能性や公式noteおよびTwitterを立ち上げることを考えた際、個人のペンネームよりは状況がいいだろうと思いサークル名を作ることにしました。その際、私自身に知名度がないことを考慮すると名前を見ただけで何の活動団体かがわかることが重要であると考え、とにかく分かりやすいネーミングにしようという方針で名前を考えました。その結果、

・ボードゲームに関する団体である
・制作を行っている

の要素を伝えるために『ボドゲ工房』という名称までが決定しました。そして、残りの文字は名称の長さ的に3音くらいが良いと考え、最終的には意味を込めやすいアルファベットを採用することにしました。

残りの文字である「R」に込められた意味ですが、

・recreate=改造する、作り直す
→「創造は模範である」という基本的思考
・reactionary=逆行する
→流行に流されず、時代に逆らってでも良いと思ったものを作る
・rebellious heart=反骨心
→未経験の界隈に抗いながら突き進む精神

といった意味は込められておらず、時間がなかったため(早く活動を始めたかったため)『ランブン』の頭文字をとったというのが真実です。上記の意味合いは信念として持っていることは事実ですが、サークル名を決めたときには一切意識していませんでした。

サークルロゴの意味

記事が短くなってしまったのでロゴの説明もしておきます。

画像1

ロゴに関しても早急に制作しなければならなかったので、

・noteやTwitterで使用しやすい円形で制作する
・なるべく単純に、描くときも一定のルールに従って書けるようにする
・アルファベット1文字のサークル名なので「R」を基にする

といった制約だけ考え、細かい意味合いに関しては考えずに作成しました。一応「R」を構成する全てのパーツが、同じ直径の円の弧で書かれています。(当然「R」を囲む細線の円と一致します)
なお、ロゴデザイン自体は私が行いましたが、清書はボードゲームのイラストデザインを担当してくださっている夜夜中氏に行っていただきました。

現在、ロゴの背景色には黄色が使われていますが、これにも深い意味はなく「出展するボードゲームのテーマが鶏だから、そのイメージに近い黄色に仮決めしておけば?」という夜夜中氏の助言によりこの色となっています。なので、気分によって色を変えていく予定です。

最後に

今回は初めてnoteのお題から記事を考えました。冒頭にも書いたようにかなりゆるい内容となりましたが、少しでも興味を持っていただけたら幸いです。

本章はここまでとなります。最後までお読みいただきありがとうございました。今後もこのシリーズでは、noteのお題や自身の(ボードゲーム以外の)趣味などを中心に悠々自適に書いていきたいと思いますので、時間があるときに少しずつ読んでいただけたらと思います。

【広告】
ボドマートにて『チキン・ラン』出展
【URL】
https://t.co/vwpUTOImCk
多人数短時間(4~7人、20分)、自由な交渉とシンプルな数比べ
キャッチコピーは「―破産か、罵倒か―」

2020秋ゲームマーケット
『B級映画制作委員会』出展決定
多人数軽量級(3~6人、10分)、リレー式大喜利ゲーム
キャッチコピーは「限られた予算と時間の中で『俺達の最高傑作』を作れ!」
『Mole in the Cult』出展延期
旧名:カルトとモグラ
多人数中量級(4~8人、60分)、じっくり遊べる正体隠匿系ゲーム
キャッチコピーは「裏切者には粛清を」

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?