開設の挨拶と今後の方針
初めまして。これがnote初投稿になります。らんと申します。最初はレイアウト等見にくい事もあるかと思いますが、徐々に改善していきますので暖かい目で見守っていただけたらなと思います。この記事ではnoteを始めようと思った経緯と、これから投稿しようと考えている内容について触れて、最初の挨拶とさせていただきます。
◯noteを始めた経緯◯
Twitterの方で教員アカウントを作って日本人学校のことを呟いていたところ、結構な数のDMをいただきました。内容はいずれも試験対策についての質問です。私が受験した際も情報が少なくて苦労したので、一定の需要があると感じて記事を書くことを決めました。方針についてはまだ決めかねていますが、所謂試験攻略noteにはしないつもりです。日本人学校で働きたい方がこのnoteを見て、学ぶべき事や働き方について考えるきっかけになるような内容を心掛けたいと思っています。
◯今後の投稿内容について◯
先ほども触れたように、このnoteでは主に日本人学校のことを取り上げます。しかし、私はまだ教師としては駆け出しなのでこの場が意見交流の場となって、読者の方と共に学べるnoteになればと考えています。そこで、日本人学校の内容とは別に授業実践なども投稿します。また、教育時事に対する考えを整理するような投稿も考えています。ただ、一つだけ最初にお断りしておきたいのですが、ここに投稿する内容は啓蒙を目的としていません。強制するつもりもありません。それは、教育には100点はなく、よりよい手段を模索し続けるものであると考えているからです。このnoteが教員志望者、私を含む全ての現職の先生方の教育について考える場として活性化することを望みます。
◯終わりに◯
ここまで読んでいただいてありがとうございました。更新については完全に不定期になります。読者の皆様に有益な内容になるよう精進しますので、今後ともこのnoteをよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?