見出し画像

新生活でお疲れのあなたにおすすめのエッセンシャルオイル3選

4月に新年度が始まり、新しいスタートをきられた方も多いかと思います。

もうすぐ1か月が過ぎようというこの時期に、新しい環境や慣れない人間関係の疲れがピークを迎えるころではありませんか?

環境や生活リズムの変化によるストレスを感じているのではないでしょうか。

そこで、環境や生活リズムの変化によるストレスをいつまでも引きずってしまわないように、エッセンシャルオイルを用いたアロマテラピーがおすすめです。

心身のリラックスやリフレッシュにとても役立つアロマテラピーについてお伝えしたいと思います。


ストレスに負けない!エッセンシャルオイルの活用法

過度のストレスにより、自律神経の乱れや内分泌系の乱れ、免疫力の低下など身体にさまざまな影響が現れます。

精神面への影響としては「やる気が起こらない」「自信がない」「決断ができない」「孤独感・孤立感を感じる」などが起こりやすくなります。

現代社会に生きるうえでストレスをゼロにすることは不可能です。そこで、ストレスを軽減し、手軽に心身の疲れを癒してくれるエッセンシャルオイルを用いたアロマテラピーをおすすめします。

アロマテラピーによる嗅覚刺激は自律神経に影響を与えることが分かっています。自律神経を整えてリラックスできる環境を作りましょう。

この記事では、おすすめのエッセンシャルオイルを3つと、日常生活にアロマテラピーを手軽に取り入れるための利用方法をご紹介します。

おすすめのエッセンシャルオイル3選

ここからは、ストレスや疲れを感じたときにおすすめのエッセンシャルオイルを3つ紹介します。

オレンジスイート

誰からも好まれやすい甘い香りが特徴です。

柑橘特有のさわやかな甘い香りで気分を明るくし、人の心を和ませる効果を持つエッセンシャルオイルです。緊張や不安が続いたとき、ストレスがたまっているときに気持ちをリフレッシュさせて心を軽くしてくれます。

胃腸の働きを助ける作用で、消化不良や食欲不振、便秘などにも有用です。

ブレンドに相性のいいエッセンシャルオイルはラベンダー、サイプレス、レモンなど。

ゼラニウム

甘く優雅な香りで、ほのかにローズに似た香りがすることから「ローズゼラニウム」の別名があります。

バラに似た華やかな香りがストレスのたまった不安定な心にリラックス効果と元気を与え、疲労した身体のホルモンバランスを整えてくれます。体、肌、心、すべてのバランスをとるといわれるエッセンシャルオイルで、強い心を作る手助けとなります。

ブレンドに相性のいいエッセンシャルオイルはグレープフルーツ、サイプレス、ジュニパーなど。

フランキンセンス

古くから珍重されてきた神秘的な香りのエッセンシャルオイルです。イエス・キリスト誕生を祝う品として、ミルラとともに捧げられた香りで有名です。また、クレオパトラや楊貴妃が愛用したともいわれています。和名は「乳香」。

すっきりとした、少しスパイシーな香りが特徴です。

リラックスさせてくれる香りで不安な気持ちを静めてくれます。また、ストレスに負けそうになったときに、心のバランスを取り戻して安定させてもくれます。深く心を落ち着けたいときや、疲れやイライラから解消されたいときにおすすめです。

ブレンドに相性のいいエッセンシャルオイルはオレンジ、ネロリ、ラベンダーなど。

手軽にできる活用方法

ここからは、エッセンシャルオイルを手軽に活用する方法をご紹介します。

芳香浴法

芳香浴法とは以下のような方法でおこなうものです。

  • アロマディフューザーを使い、部屋の広さや場所に応じてエッセンシャルオイルを1~5滴たらして空間に香りを拡散させる方法。

  • アロマランプ、アロマライト、超音波式、ネブライザー、アロマストーン、リードディフューザーなど。

沐浴法

沐浴法とは以下のような方法でおこなうものです。

  • 全身浴
    エッセンシャルオイルは水に溶けないので、植物油や天然塩に1~5滴混ぜたものをお湯に入れ、よくかき混ぜてから入浴する。肩までつかる。

  • 半身浴
    1~3滴のエッセンシャルオイルを植物油や天然塩に混ぜ、ぬるめのお湯に入れてみぞおちくらいまでつかる。

  • 足浴
    大き目の洗面器やバケツなどに入れた42度くらいの少し熱めのお湯に、1~3滴のエッセンシャルオイルを入れ、くるぶし上までつかる。

  • 手浴
    洗面器にぬるめのお湯を入れて、1~3滴のエッセンシャルオイルを入れ肘までつかる。

吸入法

吸入法とは以下のような方法でおこなうものです。

  • ハンカチやガーゼに、1、2滴のエッセンシャルオイルを垂らして吸入する。

  • 蒸気吸入法
    洗面器や少し深めのカップに熱めのお湯を入れ、エッセンシャルオイルを1、2滴垂らし、必ず目を閉じて、立ち上る香りを吸入する。容器はガラス製か陶器で芳香浴専用として使う。

※注意事項

エッセンシャルオイルを活用するときの注意事項は以下のとおりです。

  • エッセンシャルオイルは必ず薄めて使い、肌に直接つけないようにする。

  • エッセンシャルオイルが目に入らないように注意する。

  • エッセンシャルオイルは飲まないこと。

  • 柑橘系のエッセンシャルオイルは皮膚に塗布した状態で紫外線に当たると炎症を起こす場合(光毒性)があるので要注意。

  • ペットを飼っている場合は注意が必要。

まとめ

新生活で環境や生活リズムの変化によるストレスを感じている人に、おすすめのエッセンシャルオイルを用いたアロマテラピーをご紹介しました。

「しんどいな」と感じたら無理をせず、ゆっくり休養を取りましょう。
そして、エッセンシャルオイルを活用して過度なストレスによる心身の不調を整えてください。

あなたのこれからの生活が明るく楽しい未来になりますように願っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?