見出し画像

ドラマ『最高の教師』備忘録

2023/7/15~ 視聴

 最終回にかけての展開は正直あまり気持ちが盛り上がらなかったな。タイムリープものとして楽しもうとしたらダメなやつだった。令和版金八先生という感じで学園モノとして見ればまぁまぁ。
 熱血ではなくて、淡々と説き伏せていく担任教師。論破されたらちゃんと反省するクラスメイト達は素直すぎると思ったけど、虚無感を抱える生徒が先生の良い話を聞いてもすぐには「響かない」と答えたのはリアルで良かったな。
 最近の若手俳優と有名子役だった子たちの現在の姿を見れて嬉しかったのが良かった点。あと出演者一覧は見てはダメだ。

メモ 

・第1話

愛菜ちゃんと清史郎くんの演技力よ。さすがベテラン。松岡茉優さんは柴咲コウさんの代役ということだけど全然問題ないね。

・第2話

ジブリ主役 山時聡真くんメイン回。鏡の孤城出てた當間あみさんも出てるし窪塚洋介息子もいるし、気になる俳優さん多い。
最後の居酒屋のやりとり、英語の教科書の英文「これはカブト虫ですか、いいえ消しゴムです」をぶっこむラランド サーヤさんのアドリブずるいね。

・第3話

いじめっ子に対して、「ハブるなら徹底的にハブってください!一切関わらないでください!」と土下座してお願いする真面目な子たちの主張良い。

・第4話

そう言われるの嫌だろうけど窪塚息子が父親似すぎて。佇まいとしゃべり方そっくりじゃないか。やたらアイドルだの歌手だの生徒役にしてるから心配だったけど、今のところ問題なさそう。

・第5話

芦田愛菜ちゃんの「今回は1週間ある」とは!?今のところブラッシュアップライフに続き人生周回ドラマでアタリが続いてて嬉しい。ラストはカミングアウト?。いじめ・ネグレクト・パパ活未遂とセンシティブな内容が多くて攻めてんなぁ。

・第6話

出演者一覧で三番手の奥平大兼くん怪しすぎるだろ。1回目の人生でいじめが原因で自殺した役の芦田愛菜ちゃんの「絶対生きてれば変わるんだ」ってセリフ、リアルで9月の始業前の自殺が増える背景考えるとこのタイミングが一番刺さるな、と。なんで来週24時間テレビでお休みなのかぁあ!区切りいいけどさぁ!死に方は変えられるけど、死ぬ事自体は変えられないのか?

・7話以降はあんまりだったかな。






この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,388件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?