見出し画像

自分に素直に生きたい

もっと素直になってほしい。

そう言われた。

どうしてそんなこと言うの?と
その発言の背景を聞かずとも、なんとなく彼の言うことが腑に落ちた。

自分を抑制してる、そんな自分が嫌になる
本当は自分の気持ちを基礎にして生きていきたい。

そう思ってる自分にも薄々気づいていたから。

だから、彼も「もっと素直になればいいのに」と思う時が何度もあったんだと思う。

好き勝手に生きていた時もあった。
でもその生き方に自信が持てなかった。
今の自分は社会からそれてる生き方だと思い、孤独感を持っていたから。

就職して、きちんと毎月のお給料で家賃を払って、節約しながら将来のお金を貯めて、時には両親にもご馳走をして、安定した生活を送る、
そういう生活が真っ当で目指すべき生き方だと思い込んでいたから。

だから、就職して、そんな生活に挑戦してみたけど、違和感だし、毎日がつまらなく思えていた。

こう生きるべきって考え方どこでどうやって
学んだんだろう。
別に生き方なんて沢山あるのにね。
わたしは誰になりたかったんだろね。
わたしはわたしのまま生きていいのにね。

わたしはなにがしたい?
今の言動は、自分の価値感に合ってるの?
世間体を気にしたり、空気を読んだりして、自分の気持ち無視してない?

そう聞くことにしようと思う。

彼がどんな思いでそう言って、なにを望んでるのかはわからない。
ただ、その言葉をかけてくれてありがとう。
きちんと自分に向き合うきっかけをくれた。

昔のわたしだったら、速攻仕事辞めて、彼氏も置き去りにしてどこかに旅に出ていたと思う。

後先考えず衝動的なところが、吉に出る時もあるが、凶になったとき、自分で自分の首を絞める状況になる。実際にそれで自分に振り回さられちゃって大変だったことがあった。
だから、今は踏みとどまってる。

もう同じ間違いはしないぞ
でも、勇気を持って自分の素直な気持ちを元に行動するぞ

だから、2024年の後半の半年は、いろいろ準備期間。情報を集めて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?