専用ケースムーブメント

専用ケースってかなりの物に存在してるよね?
スマホが普及し始めた途端に街中に専門のケース屋が出来まくって僕なんか軽くパニックになってたよ。専用ケースには需要が間違いなくあるんだよね。
この間、どこかのストアでハイライトを買ったんだわ。ルール変更してパッケージの警告部分がかなりデカくなってて、それがすこぶるダサい。そんで大部分を警告文が占め始めたタバコのパッケージに嫌気や圧迫感とかがあってミョウな気持ちになったんだ。ここで「タバコケース」がメチャメチャ役に立つ。ブコツなやつがあればカイケツしちゃうんだよ。ケースに入れちゃえばパッケージの無機質な警告文から解放されて、メッセージを発信されることも無くなるんだ。
タバコやスマホに限らず、それ専用のケースを探し出して手に入れることにある種ラグジュアリーを感じることができる。「〜の為にこのケースを用意した」というワザワザ感が小さな余裕を生み出せてるんだわ。底の部分のゼイタクだね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?