見出し画像

【レース検討】フェアリーS

この時期は比較的距離短縮馬は少ないですが、

延長馬多:ペース速め → 内、先行差し、同/延長
延長馬少:ペース遅め → 内、先行差し、同/短縮

という傾向があります。
今年は短縮馬1頭に対し、延長馬5頭、うち2頭が1200mからの転戦。
しかし、テンから飛ばして行く馬は見当たらないため、スピード勝負ではなく、後半3Fの持続力勝負となりそう。

中山 芝1600m(C) フェアリーS:内 / 先差 / 持続力勝負

1番人気のスティールブルーはルメール騎手へ乗り替っているので、もう一列前につける可能性もありますね。
強気に下げて外に出す可能性もあると思いますが、正直、押し出された感がありますね。
他に有力な馬も見当たらず、シルク馬でルメール騎手ということで、やや人気先行といった印象です。

注目馬

メイショウヨゾラ

内枠で唯一の短縮馬。
初戦の東京1600mは0秒4差5着。
直線では前が横一列で抜け出す隙間がなく、隙間を見つけたときにはすでに遅しという感じも、上がり【11.6-11.3-11.2】という加速ラップだったことを考えると、切れ負けしていなかったと思います。
2戦目の前走は中山1800mで一転して逃げ。
5Fから【11.9-11.7-11.7-11.4-12.3】と早めペースアップでの押し切り。
持続力勝負に対応できそうで、短縮もプラスに働きそう。
逃げなければならないタイプでもなく、内枠で上手く立ち回れば。

エリカリーシャン

初戦は新潟1800mを逃げ切り勝ち。
2戦目のアルテミスSは出遅れて最後方からの競馬でしたが、最後は直線大外まで出し、ジリジリ脚を使いました。
切れるタイプではなさそうですが、今回内枠だけに、普通に出て位置が取れれば。

ニシノティアモ

好ポジ外ですが、気になる一頭です。
初戦は脚を余し気味の2着。
2戦目は東京1600mで早めに抜け出して、最後まで脚を使いました。
大外枠ですが、前に行くか、後方から早めにマクって上位に来る馬も少なくないだけに、押さえておきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?