フローリング×布団のカビ対策、我が家の場合

仕事上、多くのお悩みや質問を沢山頂くので様々な事を調べる機会が多いので、引出しが増えるのが楽しみの1つとなっています。今回は布団のカビ、ダニ対策についてのお悩みが上がりました。

ダニ対策の高性能な敷き布団と掛けカバーを使っておられたお客様。フローリングの上にパズル形式の防音マットを敷いて、その上に防ダニ仕様のカバーを掛けた防ダニ仕様の敷き布団。さらにパッドシーツを敷いた状態が就寝スタイルとのこと。

非常に高価な布団でしたがダニ対策であるが故に空気が通りにくくカビが発生しやすいようで困っておられました。カーテンや布団のカビ問題なども良く聞くお悩みだし、我が家でも気になることでもありました。

カビの発生しやすい環境と条件とは?

カビが発生しやすいのは、湿度、温度、栄養の3点が揃った環境です。

「結露×カーテン」や「フローリング×敷き布団」。これらにはホコリや髪の毛のなどの栄養や湿度も加わりカビには好条件な環境ですから、日頃のお手入れ、換気、掃除はやはり大事です。

ちなみに布団についてしまったカビはほぼアウト。カビは菌なので塩素系の漂白剤で完全に除去しなければないのが厄介な問題です。専門業者で丸洗いのクリーニングに出してマシになるかどうか?なのだそう。

ちなみに、狭いマンションの我が家も今後の子ども達の成長を考えた際に全てのベッドを処分して布団生活に切り替えたので、カビ対策が必須となりました。

スノコ型吸湿マットで手軽にカビ対策

狭い部屋に敷き詰めるので固いスノコではドアが開かなくなるため、柔らかくて扱いやすそうなこちらの除湿マットを購入してみましたが、これがヒットでした!

楽天「日本製 エアジョブ シングル」
Amazon「【テイジン】エアジョブPLUS (シングル)」

蛇腹式で伸縮し、パズルマットのように繋ぎ合わせるので非常にコンパクトで軽く扱いやすい。これを使うようになって、カビを心配することがなくなりました。

もちろん、万年床ではダメだと思います。掃除をするためにも定期的に干しますし、布団は一応毎日軽く折り畳んで空気を通しているのですが、なんせ五人分の労働量は楽ではないので助かっています。

敷き布団自体も軽く扱える商品に

当然、ベッドをやめて布団スタイルに変更した際に敷き布団も揃えました。最初は低反発で10センチの厚みがあるベッドマットとしても使えるよくある三つ折りのマット。

こちらはダブルを購入して失敗。なんせ重たいので折曲げて動かすのも一苦労。あまりの扱いにくさに万年床に近い状態が続き、裏を返せばカビが…という残念な状態になってしまったのです。

その後、これではいかん!と軽くて扱いやすい・へたりにくい・通気性抜群・三つ折り・高反発というワガママな条件で辿り着いたのがアイリスオーヤマのエアリーマットレスでした。

楽天「アイリスオーヤマ エアリーマットレス」
Amazon「アイリスオーヤマ エアリー マットレス」

かれこれ2年使っていますが実際カビは生えないし(もちろん万年床ならカバーが多少はカビるかも)何より軽くて扱いやすいのが最高。しかもシャワーで洗えるんです!

通気性が良いので暑がりの方や湿疹ができやすい人にはとても良いですし、小さな子どもがオネショしてもこれなら洗えます。

気になる中身は面白い状態でした。特殊素材プラの糸がグルグルしてる感じなので、バリバリ?ゴリゴリ?…という表現しにくい音はしますし、一般的な敷き布団やマットレスの感触とは全く異なりますので気になる方には抵抗がある商品かもしれません。必ず店舗で試して欲しいと思います。

モノ選びをする上でとても大切なこと

我が家では、気になる人はいなかったことと、この素材なら湿気もこもらないしダニが住み着く事もなさそうな素材なので衛生的だと気に入っています。子どもにも軽々扱えるので、リピート購入しました。

どれだけ寝心地が良くても高級品であっても扱いにくくてカビが生えやすいとしたらすごく嫌ですよね…寝心地、扱いやすさ、衛生管理のしやすさ、価格、様々な商品がある中で、どこを重視するのか?

モノ選びをする上でとても大切なことだと考えています。

お気持ちに感謝して更新をがんばります!