ロールオンアロマの作り方

香水として使える、
ロールオンアロマの作り方をご紹介します。

◎◎準備するもの◎◎
ロールオン容器
ココナッツオイルやホホバオイルなどの植物油
好きな精油

通常は精油の濃度が1%として作りますが、
香水として使用するとき、香りが薄く感じてしまうかもしれません。

皮膚の柔らかいところや、敏感なところは避けて使用します。
実際に肌につけて様子を見てみてください。
大丈夫そうであれば、
濃度を少し濃く調節してみてください。

1%の濃度の場合
10ml 2滴
20ml 4滴
30ml 6滴
50ml 10滴

私はもう少し多めの滴数を入れていますが、
手首など、炎症が出にくいところに塗っています。

柑橘系の精油は、光に当たると光毒性といって、
シミなどになりやすいので、注意が必要です。

ロールオン容器はアロマショップや、ネットで購入できます。

香水より自然で優しい香りになるので、ぜひ作ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?