マガジンのカバー画像

海外の楽園

27
海外旅行と海外出張で発見した楽園。ヘッダの画像は、セザンヌ旧宅近くから見たサン・ヴィクトワール山。
運営しているクリエイター

#グルメ

食の楽園・世界一の麺=ビャンビャン麺@西安・天下第一麺

一年前の中国旅行で経験した、自称世界一の麺をご紹介します。日本でも食べられますが、天下第一麺を店の名前とする、ビャンビャン麺の本場=西安の味はやはり本場ならではのものがありました。 「武則天」の旦那=高宗が、母・文徳皇后のために建立したのが、上写真の大雁塔です。高宗と武則天の墓=乾陵は下記の記事でご紹介しましたが、乾陵観光のあとに向かったのが、大雁塔の近くにある天下第一麺の大雁塔店。大雁塔が見えても。写真のように大変な交通渋滞でなかなか到着しません。なにしろ西安は、今や10

パリ・サンマルタン運河そばにあるパンの楽園=Du Pain et Des Idées(デュ・パン・エ・デジデ)

 5年前、パリでコンサートの仕事があった時に、レピュブリック広場にあるインターコンチネンタル・ホテルに泊まったことがありました。  同じ年の終わりに同時多発テロで被害を受けたライブハウス=バタクランが会場だったので、そこから便利な場所だったからです。あの時は、あんな残酷な事件が起きることなど、全く想像することなく、楽しくサンマルタン運河あたりを朝に散歩したりしました。  パリの中心近くでありながら、運河沿い場所がらか、穏やかで、のんびりした時間が流れていました。  水辺

+4

ボキューズが修行した店=ヴィエンヌにあるラ・ピラミド。

+4

フランス料理の楽園=ボキューズ本店体験。