マガジンのカバー画像

海外の楽園

27
海外旅行と海外出張で発見した楽園。ヘッダの画像は、セザンヌ旧宅近くから見たサン・ヴィクトワール山。
運営しているクリエイター

#グラナダ

世界遺産アルハンブラ宮殿内のホテル「パラドール・デ・グラナダ」

世界遺産アルハンブラ宮殿のエリア内に、イスラム時代宮殿の遺構に作られた修道院跡をそのままホテルにリノベーションしたのが、パラドール・デ・グラナダです。あなたが、アルハンブラ宮殿をじっくり見たいとおもっているならば、この国営ホテルは最高の施設と言えます。なにしろ、メインの宮殿と離宮ヘネラリーフェの中間地点にあり、どちらも10分もかからない徒歩圏にあります。私は、ホテル内のテラスレストランで夕食をとったあとに、夜間見学コースを体験し、翌日も朝一のコースで予約して夜と昼アルハンブラ

イスラム建築最高の楽園=世界遺産アルハンブラ宮殿(スペイン・グラナダ) <ナイトクルーズ編>

スペイン放浪生活さんの<1分間でスペイン旅行>に刺激されて、2014年のフランス・スペイン旅行の写真を掘り出してきました。スペイン南部のアンダルシア地方の都市グラナダにあるアルハンブラ宮殿。スペインといえば、ガウディとアルハンブラでしょうということで、この時の旅行はバルセロナを起点に、グラナダへ。タイトル写真は、月夜のアルハンブラ宮殿。夜間見学コースで撮影して参りました。夜のアルハンブラを何としても体験したかったのです。要ネット予約。 昼間の宮殿よりも、中世のアルハンブラの