らくだけどうし

情報通信業に勤めて10年ほど。ネット回線やルーターなどのこんなことしたいな、できるかなということを書き留める場所として利用。ブログも運営しています。https://www.rakuda-ushi.com

らくだけどうし

情報通信業に勤めて10年ほど。ネット回線やルーターなどのこんなことしたいな、できるかなということを書き留める場所として利用。ブログも運営しています。https://www.rakuda-ushi.com

最近の記事

enひかりのIPv6接続サービスがv6プラス、transixに続きクロスパスにも対応したことによるネット回線契約の在り方

​ 表題にもあるようにenひかりがIPv6接続サービスとして、v6プラス、transixに加え、2021年10月1日から「クロスパス」にも対応を開始した。 ▼enひかりについてはこちら 1つのプロバイダが複数のIPv6サービスを提供するのは珍しい。 複数のIPv6サービスを選択できることで何か良いことがあるのか、考えてみた。 まずどこの会社もNTTの設備を使った光回線なので、NTTのフレッツ光もコラボ事業者の光コラボサービスどこも、光回線の品質は同じです。 また、I

    • 光回線認証方式って何?

      ネット回線のことで調べ物をしていると #光回線認証方式 という言葉が出てきました。 これが何かというと、プロバイダから発行された IDやパスワードを使わずに、契約者毎の光回線で識別して、NTTの設備側で認証して接続する方式です。 例えばこれまで主流だったIPv4 PPPoE だとプロバイダから発行されたIDとパスワードをルータなどに設定することで、インターネットが初めて使えるようになります。 それが、最近はIPv6 IPoE( #v6プラス など)が浸透してきており、こ

      • フレッツ光でv6プラスを使う方法

        今、光のインターネットは利用者が増えて混雑する時間帯に速度の低下が酷いという声をよく聞きます。 ですが、速度低下をしているのは従来からあるIPv4 PPPoEによる接続契約のものです。 現在は IPv6 IPoEの方式でつなげれるインターネットの契約があり、各社が推進しています。 ▼自分がIPv4、IPv6どちらで使っているかを調べる方法 また、IPv6 IPoE方式のサービスは提供元のVNEによって、いくつか種類がありますが、中でも人気なのが「 #v6プラス 」です

        • IPv6 IPoE 上書き指定フラグ

          IPv6 IPoE(v6プラスなど)の契約はNTTの光回線1本につき、1契約しか開通できないため、IPv6 IPoEのサービスを他社に乗り換える際、通常の手続きでは利用できないタイミングが発生する。 転出元が「上書き指定フラグ」をあげておけば、転出先でスムーズに乗り換えが可能。 ただ、公開している事業者は少なく、問い合わせても対応してくれない場合がほとんどのよう。 現時点(2020年10月20日)ネットで検索しても「ナカヨ光」がヒットするだけでその他大手なども情報が出て

          Amazonアソシエイトのサイト追加方法が変わった?

          私がAmazonアソシエイトを開始したのが2019年の9月頃、そして、同9月にサイトの追加も申請しました。 その時はAmazonアソシエイトの「お問い合わせ」から申請する方式でした。 ネット上で調べても手順を案内しているのはすべて「お問い合わせ」からでした。 それがこの度2020年6月にサイトの追加申請をするとこんな回答が届きました。 直接、Webサイトサイト情報を追記してって、ことみたいでした。 前は直接サイトの追加をするとAmazonさんから怒られてましたが、運

          Amazonアソシエイトのサイト追加方法が変わった?

          TP-Link Wi-Fi中継器 RE505X でWi-Fi6化 & 手前のルータからv6プラスを通せるのか?

          TP-Link Wi-Fi中継器 RE505XがあればWi-Fi6化が容易にできる?ここに書いていることは現時点ではあくまでアイデアであって、まだ試していませんのであしからず。 近々転居先で、#光コラボ #v6プラス を開通予定です。 新居ではひかり電話は申し込まないのでHGWではなくonuで提供される予定です。 (光テレビ(フレッツテレビ)の申込もしているので同軸ケーブルが配線される機器ではありますが。) そうすると、HGWが無い場合、v6プラス対応のルータが必須と

          TP-Link Wi-Fi中継器 RE505X でWi-Fi6化 & 手前のルータからv6プラスを通せるのか?

          ネット回線、ルータなどの「こんなことできるかな」を書き留めていくnoteを開始

          ブログで書いても良かったのですが、ネット回線、ルータなどのこんなことできるかな アイデアなどを書き留めておく場所としてnoteを始めました。 こんなことできるかなは、お財布事情によりすぐには実行できなかったりすることもあるので、アイデアを忘れないように書き留めておき、お財布が元気なときにアイデアを実行していきたいと考えています。 お得なネット回線情報などはブログ 「らくだけどうし」で公開しています。  https://www.rakuda-ushi.com/ 

          ネット回線、ルータなどの「こんなことできるかな」を書き留めていくnoteを開始