スパムコメント対策プラグイン「Throws SPAM Away」導入方法

「Akismet Anti-Spam」の代替えとして使えるスパムコメント対策プラグインの紹介です。

「Throws SPAM Away」は、WordPressのプラグインとして提供されています。以下の手順で導入することができます。

1 WordPressの管理画面にログインします。

2 「プラグイン」メニューから、「新規追加」をクリックします。

3 検索バーに「Throws SPAM Away」と入力し、検索します。

4 検索結果から「Throws SPAM Away」プラグインを選択し、「今すぐインストール」をクリックします。

5プラグインがインストールされたら、「有効化」をクリックして、プラグインを有効化します。

6 プラグインが有効化されたら、「設定」メニューから、「Throws SPAM Away」プラグインの設定画面に移動します。

7 設定画面で、スパムメールを削除するタイミングや削除するメールアドレスの指定などを設定します。

8 設定が完了したら、設定画面の下部にある「変更を保存する」ボタンをクリックします。

以上の手順で、「Throws SPAM Away」プラグインを導入することができます。なお、WordPressのバージョンや設定によって、手順が異なる場合がありますので、ご注意ください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?