画像1

Eric Clapton の「Layla」#9

rakuda
00:00 | 00:00
今回は E・クラプトンの代表曲でもある「レイラ」を叩いてみました。
大好きなクラプトンなのにこの曲を叩くのは初めてです。

それは、有名な話ですが、ジョージハリスンの奥さんに書いた曲ということで真面目な僕は拒絶反応を起こしていたのです。
しかし、人生経験を重ね、年老いてきた僕は「感情は抑えようがないではないか。その後の行動が大事である。理性が勝つか、感情が勝るのか?
そういうことが理解できるお年頃になりました。
まぁ、クラプトンも若かったし、ラブレター代わりに曲作ったくらい…

というのは嘘ですが、

以前、なにかの番組でこんなことを聞きました。
「理性」と「感情」は通常、天秤にバランス良くのっています。
それが、アルコールを吞み過ぎると何かの成分の影響で、だんだん「感情」の方が重くなってしまう。つまり、理性の抑えが効かなくなってくるというのです。
お~、そうだったのかぁ。自分も思い当たることばかりでした。
脳科学者の説なので、たぶんそうなのです。全部酒のせいにしましょう。

でも、たまには、感情の赴くままに突っ走る?のも楽しいんじゃないかなぁと思います。結果はどうあれ。
僕も奥様にプロポーズした時は呑んでたような気がします。
アルコールを呑んでる異性に告白された方はご注意くださいね。