画像1

Oscar Peterson と Oliver Jones の「Hymn To Freedom」#25

rakuda
00:00 | 00:00
僕は、音楽、曲、演奏者など、もろもろバックボーンを知りません。
最近Noteをはじめて、まぁ、みなさん知識が豊富で「あ~、この曲はこうして作られていたんだ」などこの歳になって新しい発見をさせてもらっています。

特に、黒人音楽には「ちゃんと理解してから演奏しなければ」(本当には理解はできませんが)と、ただ、かっこいいなーとお気楽に演奏してきた自分が恥ずかしくなる曲もあります。

といいながら、この曲を叩いてしまいました。
***
「ヒム・トゥ・フリーダム(自由への賛歌)」は、カナダ・モントリオールに1925年に生まれたジャズ・ピアニスト、オスカー・ピーターソンが1962年末、盛り上がりを見せるアメリカの公民権運動に精力的に動いていたマーティン・ルーサー・キング・ジュニアに触発され書き下ろした作品。
***
そういうメッセージ性のある曲ですが、どうしても叩きたかったのです。
ジャズ風に叩くこともできませんが、自分なりのドラムでも許してくれそうなふたりだと思い、気持ちはいつも以上に懸けたつもりです。

よかったらお時間がある時にでも聴いてください。

こちらは以前投稿した、(この曲のURLがあります)記事です。
https://note.com/rakuda0321/n/nc39f29a2ed92?magazine_key=md941fefd4b4d