マガジンのカバー画像

新潟市に住んでから知ったこと

21
新潟市に住んでから見たり聞いたり感じたことなどのお話しです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ネコ型ロボット祭ver.とブラー釣り

またしゃぶ葉さんにお邪魔したのだが、ネコ型ロボットがハッピを着ていてびっくりしたのであった。 かわええ〜‼️今日も撫でたら触らないでニャンと言われてしもたが、ハッピ姿もたまらないのであった。 参るね〜。 で、話は変わり世の中はお盆休みに入ったが、お盆は殺生をしないようにしてるので事前釣行に行ってきたのである。 サビキと、ブラーで五目釣りをやってきた。 釣果は、 ただ、青い魚はちょっと見た目が食べる気にならず。。フグくん、チダイくんと共にリリースしました。しかしいろんな魚

今年のすけべ蟹

グランパの指令で阿賀野川沿いの市にいつものおじさんのナス漬けを買いに行かされる。 先日の大雨で阿賀野川はまだ濁ってて茶色い。上流から来た流木やら何やらがごっそり溜まっているところもある。ひどい雨だったからね。 今日は晴れたけどひと雨さっと降った後だから暑さも気持ちやわらいだ感じ。 ナス漬けを無事に買い、他に小ぶりの桃4つ500円、枝豆一袋300円も美味しそうだからついつい買ってしまった。 魚屋さんでいいスルメイカもみっけたけど、目の前でおばちゃんに先買いされてしもた。

ネコ型ロボットにやられる

家族がしゃぶしゃぶがたべたいとやかましいのでしゃぶ葉さんにおじゃましたのであった。 ここにはネコ型ロボットがいて、注文したお肉を持ってきてくれるのだがこれがとにかく可愛いのだ。 前に頭をなでると喜ぶとか見た覚えがあったような気がして家族にそれを言ったら早速実行していた。すると、 しかし皆を笑顔にした後にそれは起きた。 ネコ型ロボットが後ろを向きながら『触らないでニャン』と捨てゼリフをはいて、あっという間に去って行ったのである。 何というツンデレ。ズキューンとやられてしまっ

トッキッキとレルヒさんとネスパスの思い出

ガタ子さんの記事で表参道の新潟物産館ネスパスが来年閉館と知り、プチショックになっているのである。 都内在住時サラダホープと笹団子が死ぬほどたべたくなるとネスパスによくお邪魔したのだった。 品揃えが多くて見てて楽しいところだったがなぜ表参道ヒルズの裏に?家賃タカソーと思いちょっと心配していたのを思い出していた。 トッキッキとレルヒさんに初めて会ったのもネスパスだった。 かなり前の話だが、暑い日にネスパス行ったら店前にまん丸なトッキッキがいて皆に挨拶していた。佐渡のキャラクタ

さざんかと投棄ペットボトル

我が家の可愛い山茶花さざんか。 絶賛満開中で綺麗なのだが花びらが毎日落ちるのが悩ましい。 花びらが落ちていく中、忙しさにかまけてある程度溜まってから掃除しようと思っていた矢先、家の前に空のペットボトルが捨てられていた。 窓割れ理論じゃないけど、ゴミを溜めるとゴミを捨てるやつが出現するのが不思議なんだわ。 そんなやつのゴミを片付けるのはまっぴらごめんなので、こまめに掃くようにしたのだが山茶花の花びらはなかなか強敵なのであった。 無風でも毎日落ちるのに夜風が吹いた翌朝なん

山北さんぽくのウマヅラハギ

スーパーで山北産ウマヅラハギ一尾200円を見つけたのである。 山北は笹川流れの方だから海が綺麗なところの魚。美味しい刺身が食べれると思い2尾買ってみた。 ウマヅラハギはフグ科なので白身でフグに似た味のハズ。期待しつつネットを見ながら捌いてみた。 まず口と、頭の尖ったアンテナ見たいなのを切り落とす。  その後皮を剥ぎ頭内臓をとり、3枚におろしてから身を刺身用に細切りにする。 骨部分も4等分位に切って骨煎餅用に。 片栗粉まぶして、余ってたピーマンを細切りにして一緒に揚げて

おわかりいただけただろうか

晴れで気温11度の予報を見て、いやまだ釣れるワケないと思いつつ南浜船だまりに来てしまったのだった。 確かに晴れてはいるけど風は強いわ波そこそこあるわで釣れる気が全くしない。3時間粘ったけど全然だめ。やっぱりね〜。 寒くて冷え切ってしまい急いで車で家路に向かう途中、反対側の歩道に茶色い生き物を見つけた。 あれ〜もしかして。前に見たことある〜!じっとしてるので車を止めてちょっと写真を撮ってみた。 おわかりいただけただろうか。 周りと同化してわかりづらいが、おわかりいただ

真夜中の除雪車に敬意

昨夜0時過ぎ、我が家の前に除雪車が入った。 噂には聞いていたが初めての除雪車に興奮。カーテンを開けて見入ってしまった。 皆が寝静まる夜中、寒風吹き荒ぶ中を黙々と重機を操り雪を片付けていく方に熱い缶コーヒーを一箱渡したい衝動にかられた。寝る前、明朝の雪かきを思いブルーになっていた自分もそうだが、どれだけ沢山の方が助かっていることだろう。 仕事とは言え本当に感謝したい。真夜中に現れたヒーローに敬意。 お陰様で今朝の雪かきが楽でした。本当にありがとうございました‼️

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます! 新潟にはめずらしく晴れ間がでてきたので、ちょいと海の様子を見てきました。 新井郷川河口からの様子。比較的穏やかな海でした。 釣り人はいなかったけど、帰り際車が来てたのでひょっとして初シーバス狙うのかな? 地元の神社さんに行ったら棒の先にスルメつけてどんど焼きで焼いてた。新潟の風習なのかな?合理的で面白い。焼き芋とかじゃなくてなぜスルメなんだろう笑 万代の三社神社さんからは絵紙えがみ?を頂きました。 神棚に貼ったら立派な感じに。

新潟トリビア、謎の雪だるまマーク

入浴中、給湯器の表示に雪だるまが最近加わっているのが気になっていたのだが、その意味がようやくわかったのである。 美容室のお姉さんがまたまた教えてくれたのだが、水道管凍結防止のための暖気運転をしている時に出るマークらしい。初めて見たよ。寒いとこならではなんだわね〜。 自分はてっきりライブの天気予報かとばかり思っていた。最近の給湯器は天気予報までするのかすごいなと。んな訳ない〜のであった。 新潟生活へえへえ体験がまた増えたのであった。

雪〜寒いのだ〜

昨夜の天気予報 新潟市は雪だるまが7個も並んでいたのであった。 強風で家内の戸のガタガタ音が一晩中してたが、今朝はそんなに積もっていなかった。 昨晩のグランパ予報によると、強風が吹くと雪雲が流されてそんなに積もらないんさ!風が無い時の雪の方が積もるんさ!との事だったが、さすがなのである。 我が家の山茶花にもあまり積もらず。 しかし気温はさすがに寒い〜。 朝から茶の間のコタツではグランマが下をむいてアイーンみたいな、グランパは真上を向いて口を全開にし、そんな表情で2

白鳥に会う

阿賀野川河口に行ったら一羽の白鳥がいて、クチバシでお腹をカイカイカイカイしていた。 瓢湖から昼間はここにきて、夕方には帰るのかな? 家族も一昨日の昼間、新津辺りの田んぼに白鳥が沢山いたのを目撃したとのこと。 冬に確実に向かっているんだなぁと感じたひとときであった。

阿賀野川沿いの市場へ

先日阿賀野川沿いの市場にグランパの運転手としてお供をした。 グランパがある農家の自家製茄子漬けをたいそう気に入って、買いに行きたがるのだ。 良い塩梅に浸かった小茄子の漬物が10個で200円。なんと良心的な価格⤴️その上とても美味しいのでもう言う事ナスーッ。どうもすみません。 他には白菜が丸ごとひとつで300円と聞いたのだが、開始早々に売り切れたそうだ。いまスーパーでは1/4の白菜が198円だから、とにかく高いから次回は白菜もぜひいただきたいと思うのであった。 そして茄

冬支度をする

ほぼ10月になろうとしているが、いやまだ9月。それなのに最近冬支度に走り回り、釣りに行けない日が続いているのである。 きっかけは85才のグランマが、9月初めの予想気温29度の快晴の朝に寒いと、薄手のセーターと厚手のレインコートみたいなのを家内で着込んでいた事から始まった。 朝起きたらコートの前ボタンを全部とめて、きちんとマスクをし茶の間にグランマが鎮座していた。 こっちはTシャツで窓全開にして、冷たい麦茶を片手に茶の間に行ったものだから、異様ないでたちのグランマにたまげて