ラッコージ🦦🦦🦦

米国で研究開発をしています。専門は感染症の診断デバイス開発と臨床試験、血中タンパク質の…

ラッコージ🦦🦦🦦

米国で研究開発をしています。専門は感染症の診断デバイス開発と臨床試験、血中タンパク質の分析などです。アーセナルが好きです。

最近の記事

初めての出産の立ち会いは、アメリカだった

子供が産まれた。 3206 g、50.5 cmだった。 妊娠したようだ、と判明したのは夏頃だった。 感染症の診断キットの開発に関わっていたので、同様の仕組みを持つ妊娠検査キットについても、少し研究室で触れたことがある。 妊娠すると体内で産生されるタンパク質を検出するものだが、lateral flow immunoassayと呼ばれる数ある検査キットの中でも、最も感度の良いものの一つだ。 妻が実際に使用し、線が出た時のことは今でも覚えている。 本当に子供ができたのだと、ほぼ確

    • 肝臓が大切なことを教えてくれた瞬間

      「大きさが典型的ではない、境界が不明瞭な影が肝臓に見つかりました」 一瞬頭が真っ白になり、次に思ったことは「それ癌じゃね?」だった。 数日前に初めて人間ドックに行き、血液検査の暫定値を見せてもらった時に、γ-GTPの値が正常ではなかった。ほとんど飲酒をしないので、なんとなく嫌な予感はしていた。 人間ドックの結果が送られてくるのはもう少し先ということで、気にしないようにしていた。今日は気になる女の子と神保町のブックカフェに来ていて、そんなことはほとんど忘れていた。どんな本

    初めての出産の立ち会いは、アメリカだった