マガジンのカバー画像

自由への逃走

23
日記から独立して書いた方がいいものの一つ。しばしば消えます。
運営しているクリエイター

記事一覧

今や多数派になったからか、少数派に似たようなことをする

で、TERF(GC)の人たちは問題を感じないのでしょうか? 「私たちがこれまでどれだけの事をやら…

統一経済成長理論から批評する「老人切腹」論

統一成長理論とは  これから説明する見方は、著名なダロン・アセモグルらの経済学教科書で採…

統計的差別の深層 - 容認される偏見と逆差別のジレンマ

 「統計的差別という概念は、矛盾している」という話をする。 1.「統計的差別」の概念的矛…

(小ネタ)『「社会正義」はいつも正しい』は、フランクフルト学派陰謀論や、文化的マ…

『「社会正義」はいつも正しい』は、「文化的マルクス主義陰謀論」の書か?  批判者によると…

『「社会正義」はいつも正しい』の掲げた「リベラリズム」の空虚さ

私は、足を大股開きにする男を底の方では信用しない。 ジェームズ・リンゼイと極右問題  『…

国連女性人権担当者「セルフID制度は、暴力的男性が悪用する危険がある」

はじめに  国連の要職に就くリーム・アルサレム Reem Alsalemは、先日スコットランドが進め…

「白井みふ子」氏から謝罪がありました。

謝罪がありました詳細は省きます。 (※追記:経緯等を追記しました) 私は、これで全て終わると思えるほど楽観的ではありません。 これが最後になるかもしれないし、ただの通過点かもしれない。そのような記録です。 webarchive & 魚拓(記録用) 以下2ツイートは、上記に対する私の見解です。 【2022/09/22 追記】ことの発端&経緯、証拠集1. 発端 私の下記ツイートを契機に、白井さん(鍵垢ド禁)は私への攻撃を決意されたようです。 精確には次のRTが契機です

トイレを性別で分ける防犯上の意味

はじめに  少し前の8月17日に、「性別のない作家」山崎ナオコーラによるツイートがちょっと…

イギリス裁判所「『TERFへの差別』は差別である」、との判決を下す。

はじめに  去る7月27日、イギリスの雇用審判所は、「生物学的性別が重要であると信じる女性…

"成田悠輔「アナーキズムは中学生メンタリティ」暮らしで実践する男性と考える" を考…

https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p3940  面白い番組だから観て。成田悠輔・あおち…

読んでいない本について堂々と「差別本」扱いする方法

元タイトル:『むずかしい女性が変えてきた』 販売停止に賛同する人の、エリート意識がもたら…

ネットの配信文化が承認をめぐる競争を悪化させる危険について

もくじ 1.Vtuberは脱資本主義なのか 2.認知をめぐる競争 3.足るを知ること 1.Vtuberは脱資本…

後悔しています。

詳細は省くが、江永泉さんとひと悶着あった。 約1年前、『反逆の神話』を読んで調子こいてた…

グローバリゼーションは、中間層や労働者を貧しくしてきたか?

はじめに柿埜真吾『自由と成長の経済学』(PHP新書 2021年)を読んだ。 大雑把に言うと、「資本主義やグローバリゼーションのせいで、世の中はどんどん悪くなってる」といった思想を、様々な統計データと角度から批判した本である。ハンス・ロスリング『FACTFULNESS』(2019年)など類書は多いものの、日本の論壇を強く意識した点が希少と思われる。第7章の斎藤幸平『人新世の「資本論」』批判は、一読する価値がある。 しかし先進国中間層の苦境については、ほとんど触れられていない