アルチキ熱どうしよう

ポジティブな気持ちの方がゲームを続けられるということがわかってから、ずっこけ気味でしたがアルチキが上手くなったなぁ、と感じます。
でも、どうしよう?

アルチキしかできない。


なんか嫌悪感+なんでも自分責めの二段構えが大きな壁になってるんですよね。もう、あー……もう………
ってなるんですよ。
そしたらもうなんにも楽しくない。トラウマがまた生まれる。

一緒に遊ぶ人がネットにも周辺にもいないという悲惨なことになってるので、すごく寂しい。

じゃあどうしよう?

なんというか、0,1で自分を見がちで大体自分以外が1で自分が0になりがちなんですよね。
それはよくない決めつけなんじゃないか?
トップから得るものあれど、自分がトップになることは果てしなく厳しいのが常ではないか?
ジブンの中では何が楽しいと思う?そこに何が加わったら楽しくない?
自分は環境を持っているんじゃないか?

考えに計算して利益と消費を考慮した結果……

トップになるのめんどくさいから平和に楽しけりゃいいんだそれで。変態と言われようとジブンはやりこんでいるだけだ。


つまりそういうことじゃないかと。
見られてるようで実際は自分の悪い働きかけで視線を勝手に作っているだけだと、だまされないぞ!という気持ちだと思います。

ヨシ!


アルチキの目標のPH4、ついにできました。
ジブンの人生で達成したいことリストの一つを達成できた喜びはジブンの中で大きいです。

そんなアルチキですが、ぽーっとPH2のスピードランしたら偶然WRとれちゃいまして、ショートカットを見つけてたらまたみんなに「Do it!」言われました。どうやら引退は許されてないみたいです…;
そろそろ他のことして過ごそうかなと思っていたんですけれど、他のことと並行してアルチキしようかなと思います。

あとはたまに出る大会のために、前つまづいた派生型slideoffの練習もですね。大会にも優勝したいので上手い状態をキープしたいです。


以上、ゲーム私情語りでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?