とある警備員の回想録その5

とある警備員の回想録その5

すっかり寒くなってきた東京の

とある大手会社の施設警備をしています

舎人1号です。

朝の立哨(りっしょう)時間は、

1時間30分あります。

出社される人のチェックがメインです。

他に鍵の授受業務等があります。

でも朝の一番の業務は、会長と社長の

お出迎えです。

昔、バブルの時に身体警護の業務を請け負っていたなごりです。

今は会長(社長)が車から降りて、本社の建物に入り、エレベーターに乗車するまでのエスコートをしています。

本日は社長は接待ゴルフで不在の予定でしたが、雨で急遽中止になり、出社されました。

雨の日はドアを開けて、傘をさして濡れないようにします。

社長は急遽中止で、出社されましたが、昼から食事会と新しい予定が入り、出掛けて行かれました。

会長、社長の行動を見ていると

住む世界の違う人達です。

でも毎日多忙だと大変ですね。

立哨の話が脱線しました。次回します。

とある警備員   舍人1号





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?