見出し画像

4/29 JBCF# 8東日本ロードクラシック

県大会前ラストのロードレース
(クリテはまだある)になる今大会。
最近勝ててないし勝ちたいところ。
今シーズン最も多い人数で出走した
JBCFを振り返っていく

バイクと作戦

MERIDA スクルトゥーラー 10k-e
コンポ Shimano Ultegra R8000
       チェーンのみデュラ
ホイール Shimano デュラc24
タイヤ  コンチネンタルGP5000
     F 5.3bar R 5.5bar
チューブ ヴィットリア ラテックス
オイル  GOTAL 4663-LUB

補給食 athletune ポケットエナジー
    白×3

メロンジャージ

逆回り12周。総距離72キロ。
サバイバルな展開が予想される。
アスリチューンは3本持って、
柔らかく、後半に足が残るデュラを選択

ぜんしん、安川、中尾
あたりをマーク。昨年9月に行われた
前大会ではスプリントで安川に負け、
3,5cm差でかずまに勝ち2位と悔しい
結果になったのでリベンジマッチだ
↓前大会のレースレポ

https://note.com/rairai_youkann/n/ne1a350edffca

前日

学校を3限で早退してそっこー出発
車の中でDr.stoneみたり、テトリス
着いた

着いてちょっと休憩したら
ローラー回してあげあげした。
ローラーしたら伊織さんが
宿の駐車場に、、、宿一緒だった笑笑

豪華すぎる

アニメ見てヨーグルト食べたら
爆睡

当日

5時頃起床
朝ご飯を頂いたが
餅2個+おにぎり一個と
絶対的に少なかった。
アップ前に空腹を感じるほどだった

vite jambu のテントではるくんと
話してたら鳥海くんがbb壊れたらしく
はるくん

いつも通りラジオ体操やって
アスリチューンのエナゲインを
食べてアップするも、過去一足が
重い。筋肉痛ではなく疲労。

メニューちょっと削って召集へ。

レースレポ

ガチンコサイクルTVさんが
スタートグリットまで来て、
カメラ回してくれてたので手振った

ガチンコサイクルTVさん

よーいどんのブザー(?)の音が変で
みんな一瞬戸惑った笑笑

群馬は半周ぐらいローリングと
長いので焦らず。

アクチュアルスタートと同時に
アタックが入り、安川と鳥海くん
が逃げる。こちらとしては安川には
ゴール前に体力尽きさせたいので
どうぞ逃げてくれと。

13秒くらいついたかな?
一周足らずで捕まった。いつもなら
ここでカウンター入れるけど、
調子悪いのでしない。

三周目あたり、中尾が心臓破りの
下り手前でポジションを一気に
上げてきて、怪しかったので、
中尾の後ろについて僕もポジション
あげたり、やっぱ180°ターンの
立ち上がりでアタックしてきた笑

そのほか諸々中尾が前に出ると
緩まないしペースが50wくらい上がる。

一回が先頭で登りを6.8倍くらいで
踏んでるのにボトル飲んできた🫠
全体的に余裕が違う。僕が165bmpでも多分あいつは150bmpくらい。

中尾鼻呼吸じゃね?
ぜんは下向いてるくらいなのに

6周目に入ったところで周回賞
狙いの動きが出てきて、逃げが増える。
バックストレートで本井くんが飛び出るも、中尾と安川が追走に入り、
そこからさらに安川が飛び出て安川
が獲得。特に僕は周回賞ねらって
ないのでスルー。

そのまま安川が先行して逃げる
ここも逃した。S字登りの立ち上がり
付近でキャッチ

8周目完了のホームストレートで
緩んだところをアタック。

全く伸びない、勢いのないアタック。
もちろん捕まる✨

回収された後、半周くらいしたら
中尾がペースアップを図る。
3番手の僕が中切れを起こしてしまい、
2人逃げが出来てしまう。
事態は急変全員で追走を図るも、
あの中尾だ。スイッチ入れられたら
化ける。本気で追走しても追いつかん。

photo by あめのいろさん
お会いしたかったです🥺
キツすぎてこの笑顔である

そして次の瞬間。
リーダージャージ平山は集団
から遅れる🫠

jbcfフォトギャラリーに
取り上げられるほど
この有様である

中尾の逃げが吸収され、
ペースが緩んだところで
何とか粘りに粘って集団復帰。
どれくらい粘ったかって言うと
ブチョーコーヒーの磯部トースト
くらい

こいつくらい
どれ位かわかんなかった
人はブチョーコーヒーいって
確かめてね(は?)

それからはペースダウンしてくれて
足回復できた。

ゴール前、ぜんしんの番手につき、
備えていたら、ラスト400で
中尾が飛び出ていき、それに安川が
反応。5番手あたりにいた僕は
蓋をされてしまい、抜け出すのに
時間かかり、追いつけず3位

反省

悪かった点
謎の不調。今週はそこまで乗り込ん
でいないのにも関わらず疲労が
残っていた。謎

良かったてん
・粘りの走りができた。まぁ
そもそもドロップすんなよって
話ではあるんだけど()

the next race is
Coupe du Japon びわ湖高島stage
(MTB)

👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?