見出し画像

4/2 JBCF# 5舞洲クリテ

逃げて捕まって、逃げて捕まって、
スプリントしたけど2位。
ガツガツ積極的に行ってこの結果
なので満足。かなり後に繋がるレース
だったと思う。

バイク

MERIDA スクルトゥーラー 10k-e
メインコンポ アルテグラ
       チェーンのみデュラ
ホイール ゾンダ
タイヤ  コンチネンタルGP5000
     F 5.3bar R 5.5bar
チューブ ヴィットリア ラテックス
オイル  GOTAL 4663-LUB

前日

前日はタイムトライアルで3分走。
刺激が入ったので今日も行けるかな?
レポート↓↓

当日

僕のレースは3時以降なので、
ホテルでチェックインアウトギリギリ
くらいまでダラダラアニメみて、
試走に間に合うよう会場着。
ホテルで朝食食べれるの最高、、、

mkwのテント付近に車停めて、
テントにお邪魔させてもらった。

皆さんと喋りながら、チームメイト
の応援。休んでる時は、ふざけあって、
チームメイトがトラブった時は、
みんなで協力して素早く対応。
皆さん優しいし、面白いくて、
そして強い。いいチームに入ったなと。

で、なんだかんだしてたら試走の
時間になった。フロントホイールを
コスミックエグザリットとゾンダの
2択で悩んでたので、試走で両方
履いてみた。結果、ゾンダの方が
総合戦闘力高く感じたのでゾンダ。

レース時間が変更になって、16時
出走、、、帰るの何時になるんだよ笑
サクッとアップして、アスリチューンの
赤と、金食べてラインナップへ。

やりたかったやつ

レースレポート

リーダージャージのパワーで
1列目真ん中なのに、クリートキャッチ
ミスって3/4くらいの位置でアクチュアルスタートになってしまった笑笑

序盤からガツガツ上げられる+
ポジション低くてインターバルかかる
=しんどい😇
と思ったら一瞬で緩んだので、今だ!
とポジション上げたら先頭に踊りでた
ので、「あれこれアタックチャンスじゃね?」とアタックしてやった。

そしたら誰も着いてきてくれなくて、
1人逃げに。逃げの方がコーナーも
自分のペースで曲がれて気持ちいい
ので、そのまま捕まるまで2周ほど
逃げた。

ちょっとサドルに座り気味だな

捕まったらそこで井上くんがカウンター入れてきて、あーしんどい🫠
前は井上くんと同じvc福岡の子が
蓋してて、集団はペースが落ちる。

これ大丈夫かなぁって前出てペース
あげようとしたらそれと同じタイミング
で中尾がアタック。
ポジションが悪く、反応出来ず。
でもこれがきっかけで、集団はペース
が上がり、中尾と井上くんをキャッチ

村瀬くんが被ってる
BSカラーのR2かっこいい好き

気づけば周回賞の鐘の合図。
狙いに行ければ行く予定で、最終
コーナーを3番手で入れたので、
狙ってみたが、取れそうになかった。

なので一旦脚を緩めて、1コーナー
手前でペースを上げて周回賞取りに
行った3人で逃げを試みる

ぷっしゅ

村瀬くんが結構強く引いてくれて、
行けるかと思ったが、後ろから
井上くんがブリッジかけてきて
捕まる、、2、3周しか逃げれなかった

タイミング的にもメンツ的にも
行けるかと思ったが無理だった。

本気で逃げに持ち込もうとしてたから
結構残念。この逃げに中尾が
乗ってたら、後ろは集団引けるの
悠人くんと井上くんしかいなく
なるから行けただろうな。

その後は集団引くけど、ちょっと
大人しくした。

そんなかんなしてたら、集団ちょっと
ちっちゃくなって、ラスト2周
周回数の看板見て、「あれこれポジション後ろすぎん?これ大丈夫そ?」
ってなったけど、僕の前に村瀬くん
いるの見つけて、後ろに乗っかった。

そしたらさすが全日本チャンピオン。
最終周の一コーナー突っ込む
頃には4番手に上がってて、
最終コーナーを僕は4番手で突っ込む。

2人捲れたけど、村瀬くんだけ
捲り忘れた。

反省

良かったところ
・かなり質のいいアタックが出来たかと

悪かった点
・最初の1人逃げ
あれはアタックのタイミング的には
完璧だけど逃げる必要はなかったな。
前半すぎた。

まぁ昨日1位、今日2位と、いい感じ
かなと。レースの半分近く逃げてた
から敢闘賞だよね。うん
てか去年の舞洲も1位2位
だったなwww

レース後

真っ先にmkwの皆さんの所に
行った笑笑。皆さん応援してくれて
たから、ありがとうを言いたかった。

その後表彰式行って、ダウンしながら
伊織さんのレースを観戦。

チームテントのお片付けして、
解散!

また来週

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?