見出し画像

MEGAMI NFTのたのしみ方

(注記:勘違いしていましたので、Raffleキャンペーン内容を修正しました)

前回のNFTの話

この記事の結論

たのしみ方は人それぞれ!

MEGAMI NFT のたのしみ

人それぞれ、千差万別のたのしみ方があると思いますが、こんなたのしみ方もあるよと紹介したいと思います。
※あくまで個人的な見解です。異論は認めるw

見る(見るだけの人・コレクター・クリエイター)

NFTはだいたい買わなくても見ることができます。(購入者特典でしか見られないNFTも中にはあります)
MEGAMIはジェネラティブに分類されるNFTですが、一枚絵クオリティをうたっているだけあって、見るだけでもたのしいです。画像サイズは3833x4000ピクセルとデカく、pngファイルなので劣化も少ないです。

また構成アイテムの採用に偏りがあるため(このパーツを持っているのはn人だけとか)、ただ単にパーツの組み合わせではないことがわかります。個人的な予想ですが、生成された作品の中から10,000人を厳選していると思います(パーツの組み合わせでできる人数は、openseaのプロパティを見ればわかりますが、35x31x50x35x54x14x50x16x19x56x29x54x16x23=700,000,000,000,000,000,000通りありますw 実際はclothesとglovesはかぶるパーツであるとか、キャラが同じで背景だけが違うとかも採用されないと思いますが、それでも膨大な組み合わせになります)

https://opensea.io/collection/megaminft


所有する(コレクター・クリエイター)

所有することで得るものはいろいろあります。現実的な点では投資(転売)があります。
レアキャラ、人気のキャラは高値で売れる可能性があります(あくまで可能性です)。レア枠はジェネレイティブタイプでわかりますがオリジンが29人、オルタが24人です。
人気キャラは主に2つの方法で知ることが出来ます。

①openseaのソート
 Most Viewed・・・一番見られた順(わりと信用できるやつ)
 Most Favorited・・・☆がついた順(アカウントはいくつも作れちゃうので真偽は定かではないです。)

②MEGAMI公式ギャラリーのソート
 Favorite・・・☆がついた順(mint時にブックマーク代わりに使ってた人が多いと思います。買いたい候補という視点で言えばわりと信用できるかも・・?)
 Derivatives・・・二次創作の数(それだけかわいい!と思える人が多いということや、所有者の熱意が感じられる。ただMEGAMI simp でガチホ勢だと思うので入手は困難と予想される)

投資目的ならopenseaの閲覧数most viewedを参考にするのがいいのかなと思います。

投資目的の2つ目は、期間限定キャンペーンではありますが、30日保有でビンテージ作品・特性オリジナルスタンプが当たるやつが開催中です。全3回予定で、今現在は第2回目の時期です。持ってるだけでNFTが当たるかもしれないので、これは良い投資だと思われます。
Raffle Powerという計算があって、オリジンやオルター持ちが確率高くなります。また、所有NFT5点以上からも計算式ボーナスがあります。詳細は公式サイトご確認ください。

投資以外では、所有しているぞとアピールできることかと思います。それによってMEGAMIコミュニティの一員であることが感じられます。話もしやすいです。
二次創作はホルダーでなくても可能ですが、ホルダーはさらに範囲が広がり
、そのままのイラストを使用してグッズ作品など制作できます。
アートライセンス詳細は公式から確認ください。

所有する動機はそれぞれだと思います。投資目的もあるし、単純にかわいいから!とかさいとうなおき先生のファンだから!とか、アイコンPFPで使いたいから(これは所有者ができるライセンス)、または二次創作したいからなどもあります。(自分が所有してると、わいがホルダーじゃ!とアピールしつつ二次創作しやすいw)

二次創作する(コレクター・クリエイター)

誰でもクリエイターになれます。
というのは、「この子はこういう性格で、こういう力があります!」という簡単な設定であっても、もうそれは創作になります。

設定だけでもいいし、なんなら自分でLoreを書くのもありです。イラストで表現したいけど絵がかけない場合は、Recometで依頼するのもありです。自分の描く物語+制作者の解釈が、見ようによっては合作になり得ます。
また、物語執筆を依頼された方もいます(!)

ぼくは二次創作が、一般人としては大きなたのしみだと思っています。

コンテンツには物語が必要です。

物語、storyといっても大きく2つあって、1つは自分と作品の関わりや歴史を指すstory、もう1つは作品中のstoryです。

前者は、「自分がかわいい!と思って数ある中から選びだした、自分の最高のかわいい!」という感じの話。ホームレスからNFTで~になったとか、シングルマザーの境遇をうんたらかんたらみたいな話は前者の物語です。行動や出来事もそうで、デジタルサイネージで多くの人にうちの子を見てもらった!というのも物語です。
後者は、いわゆるストーリーです。「こういう性格で、こういう力があります!」という設定もこちらです。

MEGAMIのオリジンNFTにはLoreと呼ばれる物語があるキャラがいます。一方でジェネレイティブタイプには自分で創作する余地があります。8月にはLoreコンテストが開かれて、物語が創作されました。

#MegamiLore のタグでも見ることが出来ます。検索結果↓


自分の例(1)05293コンテスト

自分と作品の間の物語、登場キャラの物語とありますが、簡単に言うとそれらは語るべきことがあるということです。2つばかり自分の「物語」を紹介します。

#05293ちゃんの二次創作コンテストに参加しています。動機は所有人数が4人で、あと1人お迎えしたいからですw(5人保有すると上のキャンペーンに当たりやすくなる。また、discordでなんかロール称号がつく(はず)。)

コンテストの#05293ちゃんは鉄球を持っているので、おそらく「力」をフューチャーした作品が多くなることを予想して、力以外での美しさ・おちゃめなところを描きました。

・鉄球はシーツに隠して右下にあります。
・ハンドサインはgentleだったので穏やかな画面にしました。
・背景のdeep-fried circleはドーナツになりました。
・エフェクトの赤い水しぶきはドーナツのストロベリー味になりました。
・もとは大人しそうな表情でしたので、表情は大人しく、しかし布のはためきやポーズで喜びを表現しました。ストロベリードーナツでこんなに喜ぶのかw

動機はアレですが、マジで優勝狙って制作しました。
みんなの応募作品を見ると正直勝てないかも・・・と凹みますが、それもまた「物語」かなと思いますw 現時点ではまだ結果発表されてません。

自分の例(2)月明かりのデート

Recometで二次創作のご依頼を受けました。
ご依頼文はこちらから

完成作品はこちら(Recometでも見れますが、FNDのほうが見やすい)

ご依頼文を見ると、キャラクター設定が具体的であり、もうこの時点で立派な創作です!

機械と魔法を組み合わせたものを作るのが得意なキャラクターで、背中の羽は彼女の制作物です。体格は小柄で、ちょっと気の強い性格をイメージしています。衣装は露出低めのミモレからロング丈のスカートをイメージしています

イラストを描くに当たって最大の難関は「機械と魔法」でした。排他だと思っていたからです。

ゲームとか小説では機械工作が得意なキャラや、魔法が得意なキャラとか見ることがありますが、両方が得意というのはあまり見かけません。
確かに「魔道具」として取り扱う・制作するキャラは小説とかでもあります。(ぼくの好きななろう作品『魔導具師ダリヤはうつむかない』や『魔術師クノンは見えている』とか。あとはライフル銃みたいな魔銃が登場する作品もいくつかあります)しかし、どちらかというと「道具」であり、「機械」として登場するのはあまり記憶に無いです。

え、魔法使えるなら魔法でいいじゃんってなるんですw
そこを解決・解釈したのが「月齢による魔力の増減」です。これによって魔力が少ない日は機械の力を借りて空を飛んだりするという設定ができました。

あと設定で気になったのは、元のNFT設定のbackgroundのbroken Nightです。
直訳すると壊れた夜です。意味わかりませんw
最初は夜をぶっ壊して夜明けを見るイメージかなと思っていましたが、それだとbreak nightになりそうだったので、さらに検索を漁って探しました。そしたら「眠りが途切れ途切れになった夜」の解釈が見つかりました。念のため英英辞典でも探しましたが、こちらではヒットしませんでした。まあ公式の設定が正しく解釈されなくても良いと思い、眠れない夜として解釈しましたw

あとは画面づくりです。
最初のラフは立ち絵でした。鳥がいますね。

次のラフはポーズを変えて。どちらもスカート丈がわかるように足まで入れる構図を考えていました。


カラーラフ。自分の研究所(天体観測ができるように天井が開いている)を考えました。元NFTのエフェクトが羽根だったので、鳥をがんばって入れています。しかし説明ができないので最終的にいなくなって羽根だけになりましたw
あとは別に室内じゃなくていいんじゃね?と思って夜空にしました。

完成。羽根は夜空への道標として。三日月はあえて画面外に配置することで空間の広がりを表現し、また直接描かないことで弱い月明かりを表現。三日月が右向きなのか・左向きなのかは、画面下の天球儀の三日月から連想できると思います。

キャラクターの少し気が強いという箇所については、あおり構図で上から見下ろす形であること、眉を少しツリ気味に強くしたこと、あとはdiscriptionで自分からデートに誘うことで表現しています。

自分の例を2つ挙げましたが、語るべきことがあるのはとても楽しいものです。自分は主にクリエイター側からの体験や感想を述べていますが、ホルダーであってもキャラ設定やLoreなどで創作活動できます。

また、自分と作品の間の物語も大切に心に残して欲しいです。例えば印刷して飾ったとか。似合う額縁を見つけたとか。あなたの物語であり、あなたの想い出です。
役に立つ情報は他のホルダーの方も知りたいかもしれませんし、あなたのたのしい思い出はぜひ聞きたいものです。

まとめ

ここではMEGAMI NFTについてたのしみ方を紹介しましたが、人それぞれだと思います。所有者はグッズ作ったりするのもできますし、ご自分のたのしみ方、また別の新しいたのしみ方を探すのも良いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?