見出し画像

色の魔法

色の力で潜在意識を味方につけて
笑顔で自分らしく人生に彩りを(^-^)


色は無意識に
私たちに影響を与えます。

赤い色を見ると
情熱を感じたり
やる氣がでたり
活動的になったりします。

青い色を見ると
妙に冷静になったり
活性化していた思考や心がクールダウンしたり
食欲が減退したりします。

現代の心理学でも
“色”が人間の心に影響を及ぼしていると
考えられています。


魔法の世界では
「赤いものを見てカッとなるのは
赤が火星を守護する戦闘の神アレスの力を呼び覚ますからである」

と言われています。

人の心にある“抗えない衝動”は
対応する惑星の神々が引き起こすものであり、
それは“色”が引き金となって現れる

とされています。

ですから
逆に
惑星に対応している“色”を取り入れて
活用することによって
その惑星を支配する神様の力を借りることが
できるということです。

食べ物、ファッション、メイク、インテリア
色んな方法で
「色の魔法」を使っていきたいですね☆彡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?