見出し画像

ワンコとあなたの物語を絵にします その1-描く前からワクワクする✨

この前のnoteで、ワンコの絵を描くようになった顛末をご紹介しました。

今回から、今、描いている絵の作成プロセスをシェアしてみようと思います!💓
この記事の扉になっている絵は、作成の真ん中ぐらいのところの絵です。この絵ができあがっていく様子をレポします。

モチーフ決定:ピアノを弾く女の人とワンコ君

今描いているのは、ピアノを弾く女性とワンコの絵です。高校時代の同窓生Yさんから「うちの大吉(ワンコ)と私もこんなふうに描いてもらいたい。でも、絵になるシーン、あまりない・・・」という、メッセージをもらい、スタートしました。
「絵になるシーンがなくても構わないよ。どんなシーンだったらいいかなーって考えてリクエスト送ってみて!」と答えました。

<オリジナル絵のオーダーポイント>
(ワンコやニャンコの)オリジナル絵を依頼するのに、「絵になるシーン」がなくてもOKです。逆に、どんな一コマも「絵にしたら、絵になる」と思います。日常のお気に入りの一コマでもいいし、空想の中のありえないシーンでもいいし、実際のシーンに空想をミックスしてもOKです!😍


ピアノ好きな飼い主Yさん

Yさんは、パン作りが上手なお母さん。子供の頃からピアノを弾いていて、音大でピアノを学びました。就職した時に15年ぐらいピアノと離れたけれど、現在は、お母様のグランドピアノを譲り受け、グループの演奏会などにも参加してピアノ生活を楽しんでいるそうです。「ピアノは心の友」

演奏中のYさん すらっと背の高い女性


そしてワンコの大吉くん✨

Yさんのワンコはマルチーズの大吉くん。「名前は?」と聞かれて、「大吉です。」と答えると、みんな一様に、「縁起がいいわねー!」と言ってくれるよい名前です!2021年12月で3歳。ドーナツのおもちゃを投げると取ってくる遊びが大好きな男の子です。

大吉くん

オリジナル絵は自由旅行:「リクエスト出し」は、ひたすらたのしい!✨

どんな絵にしたいかなーと考える「リクエスト出し」は、絵ができる前のとっても楽しいプロセスです。オリジナル絵を作る過程を「旅行」に例えると、オリジナル絵を作る旅は、なんでもありの夢の自由旅行です💕「リクエスト出し」は旅にでる前に、どんな旅にでようかと考える過程。「楽しみMAX」な時間です。

Yさんは「絵を描いてもらうとしたら・・・?」と考えました。「旅行にいくとしたら・・・?」と、まだ何も決まっていない旅を計画する。そういう時間です。「わたしはどこへ行きたいんだろう?どんな風景が見たいんだろう?」と、自由に考えることができます。

<わたしのための時間をとろう>
「誰かのために」でなく、「わたしのために」という時間をとっていますか。家族や仕事のためにって、いつも考えている人もいらっしゃると思います。「わたしのために」を純粋に考える時間を大切にしたいですね。

Yさんからでてきたリクエストは、次のようなものでした。
1)ピアノで「子犬のワルツ」を弾いているわたしの横に大吉がいて〜、
2)左側から見た絵にしたい💕(なぜならピアノ演奏の絵や写真は右側からの構図が多いから!参照絵画をさがして送付)
3)わたしはこのドレスを着ているの〜(舞台でピアノ演奏している参考写真何枚かとともに)
4)野原みたいな風景の中で〜(ポストカードの参考写真つき)
5)わたしの顔は髪の毛で隠れていて、ワンコも後ろ向きでOKなの〜

絵を描いてもらおうなんて、通常あまり考えないかもしれませんが、いざ考えてみると、いろいろ希望が出て来ると思います。こうして、箇条書きにすると淡々と見えるかもしれません。が、何度も書きましたが、この「リクエスト出し」は、まだ絵がゼロの状態なのに、すでにワクワク💕する!!!!経験です。試しにこれを読んでいる方も考えてみてください。考えるだけでもワクワク感を味わえると思います。前回も書きましたが、ここがオリジナル絵作成のポイントです。

「どんな絵にしたい?」という問いかけに答えている時、Yさんは、心の中のスイートスポット🐝にアクセスしています。心の中のスイートスポット🐝は、
「あー💕こういうのいいなーーーー!💕」「こうなったら素敵ー✨」がたーくさん集まって湧いている「ワクワクするイメージのるつぼ」です。どんな絵がいいかなぁ?と考える時は、そこに潜って自分だけのお気に入りの宝物を探しいる状態。(引き寄せの法則で言ったらボルテックスですね。)

そしてそれを人に伝える段階「こうで〜、こうなってて〜、あ、この写真のかんじで〜💕」とわたしに語っている時も、ワクワク感がまたまたアップします。そのワクワク感が脳内を満たして、まだ絵も何もない状態なのに、もう幸せー!ってなってしまうんです!!!!

リクエストを出していると、どんどん希望が湧いてきます。
「野原のところだけど、(参考絵を見せながら)わたしはここらへんの平らなところでピアノを弾いてて、奥に赤い屋根のおじいさんの家が小さく見えていて、大きな木が何本かあって、、、、あ、わたしハイジが大好き💕・・・」
いいですねーいいですねー、こういうの待ってました!とわたしは思います。

<リクエスト出しはある種セラピー>

あなたの頭の中にある(こういう感じの光景・・・、)というイメージを膨らませる。そして、それを他の人に伝えるために、参考になる写真やイメージ画を、ネットや雑誌の中から探して拾ってくる。「自分好みのアンテナ」にピンと引っかかる情報を集めて伝える。その行動そのものがあなたのワクワク感をアップすることになります。

二倍になるワクワク

「リクエスト出し」をしてもらっている時、それを聞いているわたしの方もすごーくすごーくワクワクしてきます。二人してワクワクしているこのときは至福の時です💕。(まだ、一本の線も引いていないけれど!!!!)

「お願い聞いてくれてありがとう💖」とYさんに言われました。いやーん、このセリフ嬉しすぎる。まだ一つもお願い叶えていないけれど、確かに受け取りました−!わたしは目が😍になって「やってみるね」と答えました。

デジタルアート万歳の件

さて、わたしの作業が始まります。絵の材料は揃った。しかしかかし、ここでわたしは真っ白な画面に向かって、なにしたらええんや?と頭も真っ白になります。

ここで、話は大きくずれますが、わたしがたくさん絵を描けるようになったのは、デジタル描画アプリのおかげだという話をします。途中ちょっと個人的なことにも脱線します。

デジタルアートの良いところは、いっくらでも、どうにでも、時間を巻き戻せることです。⏳オーナーさんのお願いを叶えるのに、デジタルアートはとても適していると思います。

たとえ、画面上に水彩や油絵のブラシで引いた線が気に入らなくて(あ、失敗ちゃった!)と思っても、「戻る」ボタンが使える」のです!!!色を変えたかったら「ポチッと押せば、いくらでも別の色に変えられる」のです。いろいろな色を試したかったら、同じ絵をコピーしていくつものパターンを作って見比べることもできるのです。これはひとえにアプリの技術のおかげです💕

私の心を救ってくれたデジタルアート

一球入魂。いや、一筆入魂。後戻りできないその一筆の途方もない数の重なりが絵画になるとすれば、その真逆を行くデジタルアートの描き方!そんなのアートではない!という意見もあるでしょう。わたしもいつかアナログ絵で描きたいと思います。
しかし、デジタル絵は私の心を救ってくれました。小さな頃から絵を描きたいと思いつつ、それをせずに生きてきたわたしは、ある時、思いがけないことで人生に躓き、茫然自失してしまいました。落ち込みすぎて、息を吸うのがやっとで、何もしたくありませんでした。その時、なぜそうしたのか思い出せませんが、iPadを開いて描画ソフトを開き、ブラシで色を塗りました。色を塗ると「無」になることができました。それから毎日毎日、絵を描きました。多くのイメージが押し寄せてきて、それを絵にしてInstagramにアップしました。その時は自分を保つためにとにかく描く以外なかったのです。苦しくて「無」の世界を望みました。世界に背を向けて「無」になると、別の世界に行けました。iPadがそれを可視化してくれました。正統的なアナログ絵画とは真逆の方法が使えるこの技術によって、私は自分のイメージを自由に開放して描くことができ、あたらしい世界を見ることができました。それで、今はこのように自由な気持ちで絵を描くことを楽しんでいます。

というわけで、私にとってiPadとアップルペンシルと描画アプリは神からの贈り物です。(人生の躓きもきっとそうなのでしょう。)

iPadで描いてみて、わたしは自由になりました。好き放題描いてみて、いくらでもやり直せることを教わりました。なんて素晴らしいことでしょう!!
(え?それって、もしかして、アナログでも当たり前のこと??と、デッサンを習い始めて気づきました。^^;)

わたしが使用しているのはAdobe Frescoというアプリです。初めてこのアプリを開いた時はちんぷんかんぷんでした。今も機能の全てを使いこなしているとはいえませんが、神描画アプリだと思っています。

そして、描画ソフトは描画の過程をタイムラプス動画に書き出すこともできるんです!下にリンクしました↓

Yさんと大吉くんの絵 その1 仮タイトル「子犬のワルツ」

初めの下書きの段階までをタイムラプスで書き出してみました。Yさんは、すらっと、手足を長く描きたいと思いました。

背景、地面の色は、適当にささーっと水彩ブラシでつけました。どう描いていいかまだわからなかったからです。
そして、人物とピアノとワンコの下書きを鉛筆で描いてみました。描いた後、バランスを見て真ん中より少し右に移動。水彩ブラシはあまりなれていないので、ぼやーんと滲んでいます。

ワンコの部分は、この写真を写真アプリで左右反転させ、それを見ながら描きました。

画像5
大吉くんの後ろ姿。かわいい!

ピアノの形は、頭の中のイメージで描き始めたから、ぼんやりしています。ネットでピアノの写真をさがして見たりしながら、大まかな形を決めました。はっ!不意に関係ないことを思い出しました。そう言えば、小学生の時にバレンタインデーにピアノの形のチョコを作ったことがありました!すごい力作でした😅(しかし誰にあげたか全く覚えていません・・・それが衝撃です!)

椅子を切り株にしたのは、椅子の絵が描けないからではなくて💦、なんとなく、そうしたくなりました。野原で座るといえば切り株でしょう?という感じ。リクエストはありませんでしたが、こうして、たまに遊び心を入れてみます。私のひらめきは却下可能です。もちろん。

画像1
下絵を描いたところ

ここまでの下書きを見たYさんの感想「大吉、似てる!!!!!」「切り株の椅子がステキ。」

わたし「椅子か、切り株か、キノコか、どれがいい?🤣」

Yさん「キノコか〜それも捨て難いけど切り株が気に入ったよ✨☺️」

ということで、切り株の椅子に決定。相談して作っていくこのプロセスは、一緒に風景を見ながら旅行するような感じです。

では、今日はここまで。長文、お付き合いいただきありがとうございました。

次の話

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

いろんな絵を自由に描いています。その他の絵はこちら↓

mimiko.to.yokoのInstagram https://instagram.com/mimiko.to.yoko

mimiko.to.yokoの絵のページFacebook https://m.facebook.com/Mimiko.to.Yoko/


#ペットの絵を描きます #オリジナルイラスト作成 #ワンコの絵 #アートセラピー #ヘルツ上がります #ワクワクする #犬の絵 #自分のための絵 #人生の場面を絵にする


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?