マガジンのカバー画像

映画だいありー

49
映画が趣味の三人が自由気ままに綴る、三者三様の映画ライフ。一人でも多くの人が作品を知るきっかけになっていただければ。TwitterとInstagramもやってます。よかったら。 … もっと読む
運営しているクリエイター

#洋画

【映画】コマは回り続ける…?【インセプション】

最近めっきり可処分時間が減ってしまって、寂しいばかりです。 可処分時間が有り余っていたス…

8

【映画】勝つために手段を選ばない【女神の見えざる手】

おはこんばんちは。 もっぱら、映画を観る時間が休日前夜と限られてきました。 今回は2つの映…

2

【映画】アルゴ、クソ食らえ!【アルゴ】

皆さんは映画を見ようと決めた時に作品はどんな感じで選んでいますか? 自分の場合は、知り合…

らいまる
4年前
11

【企画】笑いあり涙あり驚きあり【おすすめ海外映画】

「だいありートーク」と並行して行われている「ジャンル別おすすめ映画」。以前紹介した、『ら…

がーすー
4年前
3

【映画】最初から最後までドキドキしっぱなしの2時間半【ゴーン・ガール】

かつてジャンプで連載していた「バクマン。」という漫画がありました。あの漫画ですごく感心さ…

らいまる
4年前
7

【映画】変人と天才は紙一重【イミテーションゲーム/エニグマと天才数学者の秘密】

馬鹿と天才は紙一重。よく聞くこの言葉ですが、個人的なニュアンスとして馬鹿=変人、変わり者…

らいまる
4年前
5

【映画】対等な関係性を作ることで生まれた絆の物語【最強のふたり】

つい数ヶ月前のこと。このコロナの情勢となる少し前、ある町のある飲み屋で一人のおじさんに出会った。 とてもフランクで気さくなおじさんは、その店の常連らしくマスターとともに場を盛り上げてくれていた。初めて来店した自分に対しても、おじさんが好意的に話し掛けてくれたおかげで、すんなりと店の雰囲気に馴染めたことを覚えている。 ふと、その日を思い出すきっかけがあった。それが2012年にフランスで公開された「最強のふたり」を鑑賞したこと。首から下が麻痺した大富豪と、ひょんなことから彼の

だいありートーク②「独身3男、未来に子どもを想ふ…」

前回大好評?だった「だいありートーク」の第2弾!。(仮)であったタイトル正式に「だいあり…

がーすー
4年前
5

【映画】どん底からの復活は常に【はじまりのうた BEGIN AGAIN】

おはこんばんちわ! 緊急事態宣言が明けて、徐々にこれから元通りの日常を取り戻せそうですね…

4