見出し画像

2021年1月6日~東京消防出初式~THE NEW YEAR'S FIRE REVIEW~~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

前回 (2021年1月5日) の投稿で『京王バス 立66系統に揺られて...』の記事を今回 (2021年1月6日に) 書こうとしていましたが···

今回は別の記事になります。
すみません😣💦⤵️

(前回の記事の最後辺りに書いた “次回の投稿” の所は、“また別の日に···” という感じの文言に書き替えたいと思います✏️)

前置きはさておき···
今日 (2021年1月6日) は東京消防庁の出初式です。

通常なら出初式の観覧席 (抽選で当選した方のみ) が設置された会場と自由に出入り可能な展示会場があるのですが···

今回は状況が状況なだけに前者のみの設置だけとなり、後者は残念ながら取り止めとなってしまいました。

なので···
一昨年 (2019年1月6日) に行ってきたものとなりますが、幾つか画像を載せたいと思います。

中々強面なお顔をした車ですな~✨

まあ、それが格好いいんですけどね ( ・∀・)

↑スマホを縦向きにして撮っていただきましたが、noteの仕様上の為か、縦表示にはならないようです。

でもって···



お恥ずかしながら···

写っているのは僕自身です。
はい、こんな顔しています💦💦

この後、グッズを色々と買いにそのブースへと足を運んで、その日は会場を後にしました。

こちらはトミカの製品です。
この系統の品を集めるのも何気に好きだったりします。

因みに、この3台以外にもいくつかあります ( ・∀・)

こんな感じの車などとかです✏️

今年の展示会場は取り止めになりましたが、来年(2022年)の出初式の時には再開しているといいなぁ···

···今回は急遽(きゅうきょ)、別の記事を挟み込む形となり、申し訳ありませんでしたm(_ _)m💦💦

ということで、この辺りで失礼します。
“note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?