見出し画像

2021年2月15日~日暮里・舎人ライナーに揺られて... [日暮里駅―見沼代親水公園駅・往路編] ~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

今日は出番です。
朝4時に起きてから支度して、朝5時過ぎの電車で都心へ向かいます。

この移動時間をnote記事の下書きを一通り済ませる...という感じです。

朝活いいねー ( ・∀・)👍️✨


前置きはさておきまして···


今回は日暮里・舎人ライナーに揺られていきます。
まずは日暮里駅―見沼代親水公園駅の往路です。

タイトル画像にもしていますが、都営バス 里48系統 日暮里駅―見沼代親水公園駅の路線も並走します。

里48系統の空中散歩編とも言えるかもしれません。

それでは、日暮里駅からスタートします。

日暮里駅を出ると左に曲がります。

JR常磐線を跨ぎ···

直ぐに京成本線も跨ぎます。

まもなく西日暮里駅🚉に到着します。

西日暮里駅を出て直ぐにJRの貨物線を跨ぎます。

🚥田端新町一丁目の交差点付近です。

赤土小学校前駅です。

赤土小学校前駅~熊野前駅間です。

熊野前駅を出て直ぐに都電荒川線を跨ぎます。

足立小台駅付近です。
隅田川を渡ります。

足立小台駅を出ると直ぐに···

荒川を渡り···

首都高を跨ぎます。
因みにこの首都高を跨ぐ為、この付近はより高くなっています。

足立小台駅~扇大橋駅間です。

扇大橋駅~高野(こうや)駅間です。

高野駅~江北(こうほく)駅間です。

江北駅です。

江北駅~西新井大師西駅です。
環七通りを跨ぎます。

西新井大師西駅です。

西新井大師西駅~谷在家(やざいけ)駅間です。

谷在家駅です。

谷在家駅~舎人公園(とねりこうえん)駅間です。

舎人公園駅付近です。
駅名の通り、舎人公園が広がっています。

画像奥の建物がある付近は埼玉県川口市になります。

舎人公園駅です。

真ん中の線は舎人公園の中にある車両基地へ続いています。

舎人公園駅~舎人駅間です。

舎人駅です。

舎人駅~見沼代親水公園駅間です。

まもなく終点 見沼代親水公園駅です。

終点 見沼代親水公園駅です。

今更ながら、この駅の周辺にある見沼代親水公園へ行くのを忘れていたことを思い出す···(汗)

この後は日暮里・舎人ライナーの復路編となるわけですが、こちらは次回の投稿にします✏️


ということで、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?