見出し画像

2021年12月12日~京王線 準特急、2022年春のダイヤ改正で見納めに··· ~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

京王線 「準特急」 の名称は、2022年春のダイヤ改正をもって見納めに···

また···

[特急] の明大前~調布間のノンストップ、高尾線内の通過区間も見納めになります。

[準特急] は2001年3月に、京王線 新宿―高尾山口間の [急行] 、当時の [通勤快速] の大半を格上げする種別として登場しました。

その後2013年2月に、京王線 新宿―高尾山口間の土休日専属種別として運行。

更に2015年9月、笹塚と千歳烏山が停車駅に加わり、再び全日運行へ···

そして2022年の春、この [準特急] の停車駅をそのまま [特急] として運行する形になるようです。


···うーん、何かもう [特急] というより [快速急行] みたいな感じがしなくもない💦💦


何はともあれ···


目に焼き付けるなら今のうちに···📸


ということで、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?