見出し画像

2022年1月17日~川崎鶴見臨港バス 川22系統に揺られて [川崎駅―三井埠頭・往路編] ~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

今回は···

川崎駅より···

路線バスに揺られていきます。

まずは、乗り場のあるターミナルへ···🚏🚌

8番乗り場より発車する🚌川22系統に揺られていきます。

JR鶴見線の扇町駅付近にある三井埠頭🚏🚌が終点です。

平日朝夕のラッシュ時間帯は高頻度の運行、日中時間帯でも大体10分おきに運行される利便性の高い路線です。

因みに、土曜と祝日も毎時3~4便が設定されています。

それでは、三井埠頭🚏🚌へ向かいます。

ロータリーをぐるりと回ります。

さいか屋前バス停🚏🚌です。

東京餃子軒さんです。
(ここ、川崎なのに💦💦)

🚥小土呂橋(こどろばし)の交差点です。

🚥新川橋の交差点です。

🚥川崎病院入口の交差点です。

新川通りを進みます。

🍜らーめん 川崎家さんです。

ニュータンタンメン本舗さんです。

🚥追分の交差点です。

🍜北海道らーめん 奏(かなで)さんです。

浜町二丁目バス停🚏🚌です。

🚥浜町の交差点です。
首都高と東海道貨物線の下をくぐり抜けます。

川崎港郵便局🏣とバス停🚏🚌です。

鶴見線と共に運河?を渡ります。

工業地帯に入ってきました。

🚥扇町の交差点を右折します。

クレーン車のアームがズラリ Σ(・ω・ノ)ノ

終点一つ前のバス停🚏🚌を過ぎて···

終点の三井埠頭🚏🚌に到着しました。

···三井埠頭の降車専用バス停🚏🚌と、一つ前のバス停、近っ‼️ Σ(・ω・ノ)ノ

ということで、往路編はこれにて終了で、次回は復路編です✏️

note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?