見出し画像

2021年3月13日~過去帳入りの電車·列車たち Part.2~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

前回に続き、今回もまた過去帳入りの電車·列車の写真を載せていきます📸

約4年前の早春に収めた185系電車と河津桜です。
こちらは元あずさ用のE257系に踊り子の運用を託し、2021年の春のダイヤ改正で引退しました。

因みに、こちらは前回投稿のタイトル画像にしました📸


西武多摩湖線で走っていた西武101系電車です。
色々なカラーになりましたが、池袋線で活躍していた9000系電車が4両編成となって多摩湖線で走り始めた為、全て多摩湖線から退きました。


メトロ7000系電車と西武6000系電車の共演です。

後継車両の17000系電車の登場で、順次お役御免になるので、そう遠くないうちにこの組み合わせは見ることができなくなるでしょう。


日比谷線直通用の東武車両、新旧の並びです。


東武8000系電車です。
東武宇都宮線を走る車両については、全て姿を消しました。


E217系電車です。
こちらもメトロ7000系同様、後継車両のE235系1000番台電車の登場により、順次お役御免になっています。

記録を残すならまだ多く在籍しているうちに···📸


ざっくりしすぎですが、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?