見出し画像

【雑学】「新幹線」という地名がある?

静岡県函南町には、通称「新幹線」と呼ばれる地域があります。
地域の公民館も「新幹線公民館」といいます。
ただ、正式には上沢という地区の一部になっています。

更に詳しく。。

静岡県函南町にある「新幹線」と呼ばれる地域は、函南町の中央部に位置しています。この地域は、東海道新幹線が通過する静岡県内にあり、東海道新幹線の中でも比較的急勾配の区間として知られています。

「新幹線」という通称が付いた理由は、東海道新幹線がこの地域を通過することによります。函南町には新幹線の駅はありませんが、この地域は新幹線に近いことから、地元の人々や旅行者によって「新幹線」と呼ばれるようになりました。

なお、正式な地名としては「新幹線」という名称は登録されておらず、住所や地図上でも「新幹線」という名称で表されているわけではありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?