見出し画像

涙涙の通学


今朝、通勤電車に乗っていると
車両の奥から女の子の泣く声が聞こえてきた。

どうしたのだろう、声の方に目をやると
ランドセルを背負った女の子。1人でいる。
制服を着ている、というよりも
着られている感じは新一年一年生かな。

なにかをもごもご喋りながら泣いていて
向かいの席のおじさんと話している様子。

おじさんは家族?まさかおじさんに
いじめられている訳じゃないよね?

耳を澄まして聞いていると、
おじさんはただの通りすがりらしい。
女の子をなだめ、落ち着かせていた。

お母さんがいない。
お母さんどっか行っちゃったの、
と歯を食いしばり泣いている女の子。

さらには
学校に行く練習を1人でしなさいと
お母さんに言われ、1人で通学するのだと
困惑顔のおじさんに訴えていた。

〇〇駅までは何駅ですか
後何分で電車は出発するんですか
お母さんどこ…
うわぁーーーん。泣

何と健気なこと!!!

1人で初めての電車通学
不安だよね。怖いよね。

様子がわかってきた社内の人が
皆、困り顔で笑いながら
女の子を優しく見守る。

私だって、今はこんなにも
無心で電車に揺られているけど
初めての時はとても不安だったんだ。

通学だって、通勤だって、
だれもが最初はとても不安だったのだ。

女の子にとってこの通学は
初めて親から離れての大冒険。

不安で不安で泣いてしまうその気持ち、
忘れないでほしいな。

あの子もいつか、
スマホをいじりながら、だるいなぁ
とか思いつつ無心で電車に乗る日が
来るのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?