コンセッションで迷う

映画館で飲食をメインに考えたことはないけれど、喉が乾きやすいので飲み物は買う。
コンセッションは劇場の利益になるので、好きなハコであればあるほど飲み物以外も買って応援したい。
が。
選択肢が少なくて毎回迷う!
ぼろぼろこぼしちゃうので、ホットドッグって難しい。
ポップコーンは油分でニキビがヤバい。(ただし、長丁場の作品だとスポンジ的な働きをするのでトイレ対策に有効)
チュロスは歳を重ねてきたら思ってるよりもたれる。

たまに、仕事帰りや中途半端な時間でご飯を食べそこねた時、小腹を満たしたくて選ぶけれど、微妙に難しくて無難にポップコーンにしてしまう。
コンセッション、何が正解なのだろうか。
でも、塩とキャラメル以外のポップコーン、結構楽しくて好きなんだ…。
TOHOシネマズの期間限定のフレーバーとか。ユナイテッドのバター醤油とかSMTのバーベキューとか。
難点としては翌日めちゃんこ肌が荒れるのと、手にフレーバーが染み付くこと。悩ましい。

一番好きなのは、立川シネマシティのクリームチーズたっぷりあつあつプレッツェル。
かりかりの表面にもちもちの生地、中からとろっとクリームチーズ。
他にも気になるメニューがあるのに毎回食べちゃう!でも予告までに食べきらないとガサガサうるさいし冷めちゃう!

それと、ヒューマントラストのクランベリー&キャラメルポップコーン。量も少なめで食べやすい。
じゅわっと甘酸っぱいクランベリーとかりかり甘いキャラメル。バランスもいいしあっさりしていてとても好き。
スコーンやポテトも気になってるのに、やっぱりほとんど毎回頼んでしまう。
ただ、カップだからドリンクも一緒だとホルダーが両サイドで必要。混雑時はどうしたらいいんだろう。

最近、COSTAのコーヒーを頼めるシアターが増えていて地味に嬉しい。ホワイトフラット大好き。
お湯に溶かすタイプの甘いカフェオレが出てくるところも結構あるので、ちゃんと牛乳の入っているものだと嬉しくてつい頼んじゃう。
牛乳好きだから。

そうこうしていると、コンセッションで毎回同じようなものを頼んじゃうのはもったいない気がして
とはいえ映画館じゃないと食べられないものもあるから頼んでおきたくもあり
たまにはチャレンジしてみようかなと思うけど、それを持って二時間過ごすから好きなものの方が良いわけで
悩む。そして迷う。
節約とダイエットのためにも、健康面でも。

コンセッション道、ジャンクなようで奥深い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?