見出し画像

休み上手になる

独身の頃は有給休暇なんて気にせず働きすぎていたけれど、子育てしながら働くようになって自身のコンディションやパフォーマンスのために計画的に有給休暇をつかうようになった。

半年ちょっとくらい有給休暇をつかって週休3日で働いてみたり、長めのやすみをとってリトリートに行ったり、子育てしながらでも自分のための時間をつくれるようにしている。

というのもあって休暇のマネジメントを読みはじめた。

まだ途中なのだけど、読みながらふと小4長男が休み上手になっていることに気がついた。

我が家では長男に有休制度を導入していて、月に2回休みたい日に休むことができるようにしているのだけど、自分の体調や気持ち、フリースクールの予定などをみながら自分で休む意思決定ができるようになってきているように思う。

高熱みたいな体調不良以外で、自分で休むという意思決定をするのってけっこう慣れが必要なのかもしれない。

と思ったので、我が家の有休制度についてもそのうち書けたらいいな。

コメントやSNSなどで感想をもらえると喜びます!よかったら感想を教えてください^^