みんなで一緒がいい。

小1息子とふたりきりのお出かけをした日。

「ママとふたりでうれしい」という答えを思いきっきり期待して、つないだ手をぎゅっとしながら「今日はふたりだね〜たのしいね〜」と声をかけた。

あれ?返事がない。

「ふたり、たのしいね!」もう一度言ったら「うん、まぁ4人みんなのほうがたのしいけどね!」と言われた。


ええええーーーそうなの?


いつも0歳次男がいて、「ちょっとまってね」なときも多くて、久しぶりのふたりの時間。


ちょっとがっかりもしたけど、次男のことをじゃまに思ったりしないんだなーとなんだか逆にすごいなと思う。

あんなにレゴこわされたり、ゲームのじゃまされたり、絵を描いたり紙をやぶられたりしてるのに。

ちょっと心広すぎるぜ、息子。



そんな長男のリクエストにおこたえして、家族4人。

みんなでのお出かけ。


ベビーカーを押す夫、ベビーカーに乗る次男と手をつなぐ長男。

長男のあいてる側の手をつなぐと、「今日は4人だね!いいね!たのしいね!」と息子が言った。


特別なことがなくても、家族みんなで一緒にいるとたのしいね。

コメントやSNSなどで感想をもらえると喜びます!よかったら感想を教えてください^^