マガジンのカバー画像

走る習慣をつくるぞ

28
2022年4月から走る習慣づくりに挑戦中です。パーソナルトレーニングやランニングのログ、運動や習慣化の話のマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

リハビリでとにかく歩いた9月のランニング記録

首をいためてから1ヶ月。 なかなか完治しないなーというリハビリ期間が続いてますが9月の振り返り。 首もまだリハビリ中で、仕事もいそがしくてはたらき過ぎてへろへろで9月走れたのは2回。 でも目標を「走る」ではなく、走るか歩く、にしたことで運動量じたいは増えました。 とにかくよく歩いた1ヶ月。 走れてないので心拍機能は落ちてるけど、筋肉量はなんとか落とさずキープしてるみたいな状態。 むりせず、しっかり体は動かしつつ、走れるタイミングで走る、というのが引き続き10月の方針

リハビリから再スタートすることにした8月のランニング記録

走りはじめて1年5ヶ月。 前回の振り返りをもとに、週2走るぞと目標を再設定していいペースで走っていた8月前半。 早起きにもなれてきて、30度切ってたらとすかさず走るみたいな風にやっていてこの調子でいけるといいなと思っていたけど、お盆の帰省で風邪をひき、首を痛めて動けなくなり、後半まったく走れなかった。かなしい。 首は薬のおかげで強い痛みは落ち着いてきたものの、まだちょっと走るのはこわい感じもあり走れていない。 パーソナルトレーニングも、走る体づくりのメニューから首の回

早起きとの戦いがはじまった7月のランニング習慣化記録

走りはじめて1年4ヶ月、今月のランニングの振り返り。 今月走れたのは8回、合計17.4キロでした。 先月は体調をくずしてあまり走れず。今月の目標は週2回、月8回走ることだったのでとりあえず目標設定クリア。 ちなみに先月の振り返りはこちら。 本格的に暑くなってきて仕事前に走ろうと思っても8時台でもすでに30℃超え、お昼休みに走るなんてもってのほか、というような状況で走るタイミングが悩ましい。 ちょっと気温が低めだと、これは走るチャンス!と思うぐらい走るタイミングを探して

走ることが生活になじんできた6月のランニング習慣化記録

走る習慣づくりをはじめて1年3ヶ月になった。 今月も記録をかねて振り返り。 先月はこちら。 6月の走った回数は6回、距離は12キロと、まぁまぁ減ってしまった。 原因としては体調不良。風邪っぽい症状からはじまり、副鼻腔炎っぽい症状になり、歯痛になったりして3週間弱、体のどこかしらかが痛かったりだるかったりして、これはさすがに無理して走るのはやめて回復させなきゃというモードだった。 月末には回復して走るのを再開できて、やっぱり走ったほうが心も体もすっきりするなーと思ったの

体って正直だなーと思った、ランニング習慣化1年2ヶ月目の記録

今月もランニングの振り返りです。 今月走ったのは10回、距離は23キロ。 単純計算すると毎回2キロくらい走ってます。 先月はよく走ったー!って感じだったので若干後退感もあるけど、それでも走り続けられてるのでよし。 ちなみに先月の振り返りはこちら。 ここ数ヶ月は、平日の朝に走っていることもあり、ゴールデウィークで子どもたちも家にいるので休日に走る時間の確保が難しくてなかなか走れず。 ゴールデウィーク明けは、4月までの仕事繁忙が終わった反動と雨も重なり、久しぶりに1週間

走りはじめて1年、気付いたら週4走れるようになっていた(ランニング習慣化13ヶ月目の記録)

さて、10年ぶり?くらいに走りはじめてまる1年。 今月のランニングの記録と振り返りです。 今年に入ってからの変化でいうと ・走った回数:7回→11回→13回→17回 ・走った距離:9.5キロ→18.6キロ→25.6キロ→40.5キロ めちゃくちゃのびてる! 平日晴れてたら、朝よゆうがない日以外は走る、というゆるめのルール設定で週4ペースで走れるようになりました。 月3回走るのを目標にしてた1年前にくらべると、だいぶ走ることが習慣化してきている気がします。 ただ朝は

走りはじめて1年、大事なのはゴール設定(ランニング習慣化12ヶ月目の記録)

1年前、春だし新しく取り組むこととして久しぶりに走ろうかなと思ったことをきっかけに、走りはじめて1年がたちました。 今月は月13回で、今までで1番回数走れました。 1回あたりの距離は短いけど、週2-3回のペースです。 走ろうと思ったのは思いつきに近かったので、正直1年続くとも、2回も大会に出ることになるとも思っていなくて、なにより自分がびっくりしています。 12月にはぎっくり腰で走れなくなったりもしたけれど、よかったのは「走る習慣をつくる」ことをゴール設定したことだと思

小3長男と一緒にエントリしたランフェス完走!

先月、はじめて小3長男と一緒に親子ランに挑戦。 長男が一人で走りたい!距離伸ばしたい!というので、小学生の部がある大会を探してエントリ。ついでに近い時間帯で3キロの部があったのでわたしもエントリすることに。 本番が近づくにつれ、不安になっていた長男でしたが、前日になんとか乗り換え、さぁ走るぞと会場へ。 さすがに集合時間になって並んでいるときは緊張している様子だったけど、気合十分、最後まで完走しました。 ゴールに向かって走るその表情は、ふだんなかなか見ないガチな真剣さで

小3長男の不安の乗り越え方

先月、小3長男と一緒にはじめて親子ランの大会に参加して1キロを無事に完走した。 走ることに自信をつけた長男は、「ママと一緒じゃなくひとりで走りたい」「もっと距離を長くしたい」と言う。 完走打ち上げで、ランニングシューズを買ったこともあり、調べたらちょうどよさそうな大会が見つかったので、長男は1.5キロ、わたしは3キロにエントリ。 わたしは制限時間内で走れるか不安で、1ヶ月走る頻度を増やして走ってきたのだけど、ここ1ヶ月のんびりモードで低エネルギー期だった長男は誘っても「

やっと走るのが習慣っぽくなってきたのかも?(ランニング習慣化11ヶ月目の記録)

走る習慣をつくろうと走りはじめて11ヶ月たった。 なんだかんだ11ヶ月走るを続けられてることも、11ヶ月やってもなかなか習慣をつくることがむずかしいということにも、自分でもびっくりする。 当初は月4回3〜6キロ走ることを目標にしていて、先月から方針をかえて距離を1〜3キロにして週2〜3回走るようになった。 さて2月どうだったかというと、走った回数は12回。距離は20キロ弱。 回数でいえば、これまでで一番たくさん走れました!素晴らしい。 距離を短くしたことで、仕事と子

15年ぶりに新しいランニングシューズを買って考えた実力とは何か?ということ

「走ることを習慣にしよう」と思い立って数年ぶりのランニング(実質ジョギング)をはじめて10ヶ月。 先日、小3長男と一緒に親子ランの大会にでて無事に完走し、来月はひとりで走りたいという長男と一緒に親子ランではなくそれぞれで大会にエントリすることに。 そんなわけで、長男と一緒に新しいランニングシューズを買いました。 ちなみに買いに行ったのは御茶ノ水にあるスーパースポーツゼビオ。 長男もわたしも足幅が広めで足のサイズがピッタリでもはけなかったり足が痛くなることもあるので、足

小3長男と初めての親子ラン完走しました

長男と親子ランにエントリして2週間ちょっと。 走る距離を大会にあわせて短くして、インターバルでスピードをあげたりしながら、長男と一緒に走ったりしてるうちにあっという間に本番。 長男はやる気まんまん。 受付をすませてゼッケンをつけると、「ママはやく走ろう!」と言うのを、準備が終わるまで待ってもらい、ふたりでストレッチ、ダイナミックストレッチ、短めの距離でちょっとジョギング。 そうこうしてるうちにあっという間に集合時間。 スタート直前はちょっと緊張してる感じもあったけど

親子ランに向けて距離と頻度を変える(ランニング習慣化10ヶ月目の記録)

月4回走ることを目標に、2022年4月から走り始めて、でもなかなかクリアできなくてやっと月4回走れたのが11月だった。 そこからぎっくり腰をやって、12月は走れなくて、また走り始めた1月。 小3長男と1キロの親子ランの大会にエントリしたこともあり、1月は距離を短く1キロ、仕事前にさくっと走ることにした。 結果、7回走れた。 距離は短いけど走った回数は最高記録だ。 それで思うのは、いまの私にとって3キロとか5キロ走るのはまだ「イベント」なんだなってこと。 イベントだか

もう後戻りできない(小3長男と親子ランの大会に出ることにした)

久しぶりに走って、やっぱり走るのはいいなと思ったタイミングでSNSで知り合いが親子ランの大会に出た話が流れてきた。 あーこれは楽しうだなと思った。 小さい頃から、マラソン大会や駅伝大会に出ていたからあの大会の空気やスタート前のドキドキを久しぶりに味わいたくなったのだ。 ひとりで大会にでる勇気はまだないけど(汗)、息子と一緒に1〜2キロなら走れる。 長男は去年あったフリースクールの宿泊合宿で11キロ走ったり、リレーで活躍したりして、ちょうど走ることに自信をつけてきている