見出し画像

HD-2D版ドラクエ3もちゃんと出てほしいなあ

 今日はドラクエの日とのことですが、ドラクエ3のHD-2D版はいつになったら出るんでしょう。というか、ちゃんと出るんだろうか。そこから心配になってきます。

 そんなHD-2D版ドラクエ3ですが、出ると信じて話をすると、武闘家の改善というか補正を期待しております。
 具体的には、装備品の話。
 割と有名な話ですが、武闘家って爪系以外の武器を装備すると、逆に攻撃力が低下してしまいます
 これは会心の一撃発生確率の高さ(Wizニンジャのクリティカルヒットを意識したのかな)と引き換えってことなんでしょうが、せっかくあそこまでカンフーマスター然としたキャラデザですと、武侠作品や中国武術のように刀剣や長槍を華麗に駆使する武闘家というのも見たくなります。

 また、個人的には、ギャンブル性の高い会心の一撃狙いより、安定して高いダメージを与えられる武器攻撃の方が好みというのもあります。まあ、そこまで言うなら戦士にしておけよって話でもありますが。

 ついでに言えば、武闘家発祥の地にして武闘家向け装備を販売してる中国風の町がジパングの隣にできたりすると、なおしっくりきそうです。
 ヒミコの治める島国の隣となると、ちょうど三国志の時代になりそうですが、まあそこまで突っ込んで再現する必要もないかな。あの話に勇者が出しゃばるのもどうかって気もするし。

 ただ、中国と言えば絹の発祥の地でもあります。そして、ヨーロッパの人々は、この神秘の布を大金を積んででも買い求め、自主生産を模索してきました。

 我々の世界をモデルにした世界を舞台にしたドラクエ3でも、門外不出の「かいこ」を外国、さらにはアレフガルドにも持ち込んでお金を稼いだり、かの地のシルク自主生産への道筋を拓くサブクエストがあっても面白いんじゃないかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?