マガジンのカバー画像

てんぐの日記

145
3行日記を含めた、その日に思ったことをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

CS加入をオススメする3行日記

CSだとプロ野球は各球場の試合をすぐに把握できるし、色々な分野の知的好奇心を満たす番組も見…

ragna6ck
2週間前

セ・パ交流戦開幕〜今年はプロ野球から目が離せない

 昨日から開幕したセ・パ交流戦ですが、J:COMに加入してるので隣のチャンネルを移せば各球場…

ragna6ck
2週間前
1

HD-2D版ドラクエ3もちゃんと出てほしいなあ

 今日はドラクエの日とのことですが、ドラクエ3のHD-2D版はいつになったら出るんでしょう。と…

ragna6ck
2週間前
2

両京十五日二周目の3行日記

今日は奥さんの予定もあって平日と同じ時間に起きました。かなり時間に余裕がありますので、両…

ragna6ck
3週間前

「言葉の定義を尊重する」とは「責任ある仕事」をするということ

 一般的に流布されている言葉の誤用などを指摘すると、「言葉の定義は時と共に変わっていくも…

ragna6ck
3週間前
5

明鏡止水、新シーズンスタート!

 今日の23時から、明鏡止水の新シーズンがスタートです。  今年はパリオリンピックがありま…

ragna6ck
3週間前
2

東京15区補選で自民が失ったもの

 先の三補選のひとつ、東京15区で立候補した酒井なつみさんを支援してた方の連続レポートを偶然拝見しました。現場にいるからこそわかる、SNSなどからでは伝わりにくい「実際の選挙戦」が感じられる良いレポート記事ですので、ご一読を薦める次第です。  さて、てんぐが注目したのが、この総括から見てとれた東京15区の自民党支持層の動向、というより心境でした。  こちらの記事の指摘にもあるように、この補選での自民支持層の投票先は綺麗に分散していたことがわかります。  同時に、この東京1

温めのお風呂に癒された3行日記

本当はノイエ銀英伝の昨夜の回の解説などやろうかなと思ってましたが、今日は肉体労働でクタク…

ragna6ck
1か月前
1

ハズキルーペが欲しくなる3行日記

ベルばらを読んだ影響もあって、いま同時代のスカラムーシュを再読してるところなんですが、昔…

ragna6ck
1か月前
1

雨に濡れた緑の景色に風情を感じた週明けの3行日記

週明け早々の雨模様というのは何ともテンションが下がりますが、それでも帰り道の木々の葉が雨…

ragna6ck
1か月前
1

今年の結婚記念祝祭日は新鬼平とランチデートと韓国風ディナー

 今日のてんぐ家は結婚記念祝祭日でした。  正確には結婚記念日はこの日付ではないんです…

ragna6ck
1か月前
4

今年のGWを振り返る

 今年のGWももうすぐ終わると思うと実に憂鬱になりますが、それでも、映画に行ったり配信ドラ…

ragna6ck
1か月前
2